学校生活

学校生活

笑顔と花が咲く学校に!!

 11月2日(木)の放課後に、各学年のボランティアを募って、学校内の花壇に花を植えました。今回もたくさんの生徒と先生が参加しました。どの生徒も植え終わった後は素敵な顔をしており、花と笑顔で学校が彩られました。
学校生活

救急普及講習

 11月2日(木)の体育の時間に、2年生対象に救急普及講習を行いました。この講習では、心肺蘇生とAEDの活用の仕方について、城陽消防署の方に来ていただいて教えてもらいました。心肺蘇生やAEDを活用の有無で、その人が助かる確率が大きく変わる...
学校生活

第41回「青少年の意見」発表会

 10月28日に、文化パルク城陽で、第41回「青少年の意見」発表会が行われました。本校からは、1年生の代表生徒が「多様性の大切さ」をテーマに紙面で、2年生の代表生徒が「快適に住み続けることができる町へ」をテーマに口頭で、自分の意見...
学校生活

生徒会引継式 及び 新生徒会役員認証式

 10月31日で、旧生徒会本部役員の仕事が終わり、新生徒会本部役員にその役割と生徒会旗が引き継がれました。これで、3年生中心の学校体制が、本格的に2年生中心の体制に変わります。旧生徒会役員の生徒は、最後に全校生徒を前に1年間を振り...
学校生活

生徒会選挙

 10月26日(木)に生徒会選挙を行いました。数年ぶりに全校生徒が体育館に集まり、立ち会い演説を行いました。南城陽中学校を運営していく生徒会の選出ということで、みんな真剣に話を聞いていました。これを受けて、各教室で投票を行い、明日...
学校生活

生徒会選挙の活動始まる!

 体育大会と合唱コンクールが終わり、生徒会も代替わりの時期が来ました。2年生5人、1年生3人が立候補し、今週木曜日に行われる選挙に向けて活動を始めました。生徒のみんなが登校する時間に校門に立ちあいさつをしたり、下駄箱前に選挙ポスターを張り...
学校生活

今週の合唱練習

合唱コンクール本番を来週に控え、各学年・各クラスでの練習にも熱が入ってきました。練習方法にもいろいろと工夫を加えながら、綺麗に聞こえるよう頑張っています。来週は16日(月)に学年音楽、18日(水)に3年学年合唱があります。当日、ホール一杯...
学校生活

合唱練習始まる!!

 中間テストが終わり、合唱コンクールに向けて練習が始まりました。放課後、どの学年もリーダーを中心に熱心に練習をしています。11日(木)には、各学年で中間発表を行いました。本番まで、一週間。他クラスの合唱を聴いたうえで、自分のクラスに足りな...
学校生活

2学期 避難訓練

 10月6日(金)に、地震を想定した避難訓練を実施しました。避難の目標時間5分のところ、約3分とすばやい行動がとれました。校長先生のお話の中に「どれだけ想像できるのか」という話がありました。「もし教師がいなかったら」「もし下校途中なら」「...
学校生活

第45回 体育大会

9月28日に、令和5年度第45回体育大会が行われました。スローガン「南城 Revolution ~今、新時代の幕開け~」を胸に、赤・青・黄・緑、どのブロックも最後まで全力で競技しました。多くの歓声に見守られ...
タイトルとURLをコピーしました