先日、リモートで消防署見学を行った、病棟で学ぶ児童。
今日は、消防署員に質問して分かった、「命の危険がある人を助けるためには、1分でもはやく現場にかけつけなければならない。」ということから、そのために消防署員はどのような工夫や努力をしておられるのか、消防車や救急車にはどのような工夫があるのかを、社会見学メモや写真をもとにして考えました。
いつでも出動できるように、毎日道具等の点検があったり、整理整頓を徹底されていたり、体を鍛えておられたりすることなどに気付くことができました。そのなかで、「24時間の勤務や訓練が大変そうだ。」と考えを深めていました。
いよいよ明日11月1日(土)は、学校祭です。
保護者の皆様、行永分校関係各所の皆様の御来場をお待ちしております!


舞鶴支援学校行永分校のインスタグラムを開設しました!
https://www.instagram.com/maizuru_yukinaga_s
