学校生活

ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~

Who am I?

今日は技術の品田先生に生徒役として英語の授業に参加してもらいました。 授業前半は、みんなにとってのスポーツとは?を考え発表しました。後半は、自分の知ってる英語を使って自然に発話できるようにするため...
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~

「推し♡うちわ」をつくろう

うちわに模様をして、「推し♡うちわ」づくりをしています。世界に一つの素敵なうちわ♡出来上がりが楽しみだね。 そ~れ ぺったん! ペタペタぬるぬる模様ができたよ。 先生しっかり持っててね。 もう乾いたかな~
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~

ゆびえのぐあそび

「えがくつくる」では指絵具の感触を味わいながら「ゆびえのぐあそび」をしています。何ができるかな? みんな準備はできたかな。さぁやるぞ~! どっちにしようかな。 ペタペタぬるぬる 元気いっぱいの作品ができました! ...
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~

修学旅行の事前学習をしたよ

修学旅行に向けて事前学習を行いました。旅行が楽しみになってきたね。
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~

中学部高等部合同音楽

中学部と高等部がリモートで繋がり合同で音楽の授業をしました。 マイバラードを聴いています。いい歌ですね。
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~

病室で雲を作りました。

理科では大気中の水の変化について学習しています。空気の体積を変化させて、雲ができるときのしくみを調べる実験をしました。 病室なので、線香のけむりの代わりに制汗スプレーを入れました。これが水蒸気が水滴になるときの芯になる役割をしま...
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~

散策にいったよ

小学部B組と中学部で学校周辺に散策にでかけました。 すべり台たのし~い みんなでブランコ。気持ちいいね。 ワンちゃん。ちょっと怖かったかな
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~

春の陽気に

暖かい日差しの中、少しお出かけをしました。 川沿いの散歩気持ちよかった。 ブランコでゆらゆら
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~

ワクワク新学期

どんな1学期になるのかな? しっかり道具の片付けができました。 友達となかよく過ごせました。
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~

令和5年度入学式

小学部1名。中学部1名が入学しました。 ワクワクしながら待っています。 入学おめでとう。 歓迎の言葉を伝えました。
タイトルとURLをコピーしました