日誌 「夏休みアニメ映画会」がありました。 8月3日(土)に、青少健主催の「夏休みアニメ映画会」がありました。場所は、久津川小学校の音楽室。この日も大変暑い日にはなりましたが、子どもたち40人、大人も合わせて60人近くの人が集まっての映画会となりました。 夏休みも中... 2024.08.05 日誌
日誌 着衣水泳を行いました。 7月16日の2時間目に、6年生を対象に「着衣水泳」を行いました。これは、万が一、川や海で溺れてしまったとき、また溺れた人を見つけたとき、どのような行動をとればいいかを体験するものです。 今回は城陽市水泳協会の方に来ていただき、実... 2024.07.16 日誌
日誌 情報モラル教室がありました。 7月9日の3時間目に、6年生の各教室で情報モラル教室を行いました。講師は警察署のスクールサポーターさん。 誰もが困ったり傷ついたりしないように、正しい行動がとれるようになること。特に、LINEなどの短い文章でやりとり... 2024.07.10 日誌
日誌 さあ、水泳学習も仕上げです。 7月9日の1、2時間目に、3、4年生がプールに入りました。今日は、水泳学習最後の日。はじめに水馴れなどをしたあと、今年の練習の成果を見る検定を行いました。子どもたちは、周りの声援も受けながら、頑張って泳いでいました。 最後に... 2024.07.10 日誌
日誌 自転車教室がありました。(4年生) 6月27日の2、3時間目に、4年生を対象に自転車教室がありました。いつも乗り慣れている自転車であっても、さて正しいルールで乗れているのだろうか。一つ一つ確認しながら、後半は実際に自転車に乗って正しい乗り方の練習をしました。 今回... 2024.06.27 日誌
日誌 プラネタリウムに行ってきました! 6月26日、4年生は文化パルク城陽のプラネタリウムへ行き、理科で学習している「夏の夜空」について、研究員の方にいろいろ教えてもらいました。 教えてもらったのは、星座の名前、星座の動き、七夕にちなんで天の川や織り姫のベガや彦星の... 2024.06.26 日誌