学校生活:学校行事

飛翔祭の舞台発表以外の様子です。

 

9月12日(金)

飛翔祭3日目の舞台発表の様子です。


3年生 演劇

有志発表

吹奏楽部

演劇部

 

4月8日(火)、令和7年度入学式を行いました。

式では国歌・校歌斉唱の後、入学許可が宣言され、新入生代表による宣誓が行われました。

校長式辞、PTA会長祝辞に続き、在校生代表からの歓迎の言葉が述べられました。

最後に各クラスの担任紹介が行われ、新入生たちは期待に胸を膨らませていました。

 

 2月28日(金)、令和6年度卒業証書授与式を行いました。

 3年生の皆さん、御卒業おめでとうございます。

 それぞれの進路で新たな挑戦が始まりますが、久御山高校での経験を糧に、未来への一歩を力強く踏み出してください。

 いつまでも応援しています。

 保護者の皆様、3年間本校の教育活動に御理解・御協力いただきまして、誠にありがとうございました。

 

朝食後、ホテルを出発し、国際通りで自主研修を行いました。

両手いっぱいのお土産を買ったりと、充実した時間を過ごしました。

予定通り、全員無事に帰校することができました。

 

令和6年度 球技大会を開催しました。

11月20日には1年生が、22日には3年生が球技大会を楽しみました。
種目はバレーボール、ドッジビー、バドミントン、ソフトボールなど多岐にわたり、生徒たちの元気いっぱいにプレーする姿が印象的でした。
それぞれの競技では白熱した試合が繰り広げられ、笑顔と応援の声が校内に響き渡りました。
今回の大会を通じて、クラスメイトとの絆が一層深まったようです。

 

研修旅行3日目は、研修・体験を行いました。

Sコース:午前中にタクシー研修、午後からマリン体験・沖縄文化体験

Aコース:午前中にマリン体験・沖縄文化体験、午後からタクシー研修

Pコース:午前中にタクシー研修、午後からダイビング体験

 

【第2学年】研修旅行2日目

研修旅行2日目は、クラス別研修を行いました。

1、3、6組:アメリカンビレッジ美ら海水族館

2組:アメリカンビレッジウミカジテラス

4組:美ら海水族館・エメラルドビーチパイナップルパーク

5組:万座毛古宇利島(ビーチ・ハートロック)美ら海水族館・エメラルドビーチ

 

今日から3泊4日の日程で、2年生の沖縄研修旅行が始まりました。

朝、学校を出発してお昼過ぎには、無事沖縄に到着しました。

平和祈念公園で、平和宣言と千羽鶴の奉納を行いました。

夕方、ホテルに到着し、夕食をいただきました。

 

令和6年10月24日、本校グラウンドにてスポーツ大会を開催しました。

今年度のスポーツ大会は、本校初の団対抗形式で行われ、生徒達は学年を超えて協力し合い、各競技に全力で挑みました。

競技種目はリレーや棒引き、台風の目など多岐にわたり、各団が熱戦を繰り広げました。

生徒たちはチームワークを発揮し、応援にも力が入り、グラウンドには笑顔と声援が溢れていました。

 

9月13日(金)

飛翔祭最終日の様子です。

 

飛翔祭のPTA販売、部活動発表、有志発表の様子です。

 

9月12日(木)

飛翔祭2日目、舞台発表の様子です。


2年生 小演劇

3年生 演劇

 

9月11日(水)

飛翔祭1日目、舞台発表の様子です。


1年生 パフォーマンス

2年生 小演劇

 

4月8日(月)、令和6年度の始業式・入学式を行い、新しい一年がスタートしました。

午後の入学式では、新入生は緊張した面持ちではありましたが、これから始まる高校生活への期待に満ちた、晴れやかな表情でした。

 
 

10月26日(木)

スポーツ大会が開催されました。

晴天にも恵まれ、生徒たちの笑顔が輝いた一日となりました。


総合結果は以下の通りです。

優勝  2年6組

準優勝 1年5組

第3位 3年7組



 
 

ファイル名:6328384709e03aa89ff962acd7b1e7491ae67dd7.pdf

PDFファイル容量:【155.8KB】

※PDFを開くには下記「令和5年度スポーツ大会の御案内」をクリックして下さい。

 
 

飛翔祭の総合結果は以下の通りです。

<1年生パフォーマンス>

1位 1年6組

2位 1年5組

3位 1年3組

<2年生小演劇>

1位 2年5組

2位 2年3組

3位 2年6組

<3年生演劇>

1位 3年5組

2位 3年3組

3位 3年2組

<立て看板>

1年の部

1位 1年5組

2位 1年3組

2年の部

1位 2年3組

2位 2年2組

3年の部

1位 3年2組

2位 3年6組

総合順位

1位 3年2組

2位 3年6組

3位 2年3組



 

3日目の有志発表の様子です。

観客も一体となって盛り上がりました!