熱中症予防講座

本日、1年生を対象に外部講師をお招きし、3校時熱中症予防対策講座・外傷や傷害に関する講座、4校時リズムトレーニング講座を実施しました。これから暑くなる季節、体育の授業や部活動、日常生活においても、熱中症を起こさないためのポイントを教えていただきました。また、ケガをしたときの基本的な対処の方法についても教えていただきました。

リズムトレーニング講座では、4拍子でいろいろな動きに変えながら、体を動かしました。そして、「途中であきらめない!挑戦して!」という講師の声かけに、一生懸命に取り組む姿がありました。また、全員でする4拍子の手拍子は、1年生の一体感が感じられました。

タイトルとURLをコピーしました