1年生の福祉体験学習~障がい者理解の授業~

1年生では、中間テストが終わった後、福祉体験学習の一環として、障がい者を理解するための学習が行われました。はじめに学年主任の先生が福祉体験学習の説明や、障がいとは何かを説明した後、体育館に作られた様々な障がいを、ペアで乗り越える体験を行いました。タオルなどで目隠しをした人を、もう一人の人が安全に歩けるように案内する形で体験しました。この体験を通して、皆さんはどんなことを考えましたか?

タイトルとURLをコピーしました