学校生活

学校生活

2年生空手道 形練習

2年生の保健体育(武道)空手道の授業は、いよいよグループごとに分かれて形練習に入りました。全日本空手道連盟の基本形Ⅰをグループごとに工夫しながら練習しています。完全に覚えている人が中心となって、みんなに教えたり、苦手な人がやりやすいような...
学校生活

城久秋季大会【速報】

城久秋季大会1日目の速報です。 ■女子バスケ VS久御山21-50●、VS西城陽26-27● 予選惜敗 ■男子バスケ VS南城陽30-62●、VS久御山64-24〇 明日の準決勝進出 ■野球 VS久御山4-2〇、VS東城...
学校生活

3年生 学年合唱練習

3年生は6校時に学年合唱練習を実施しました。パート練習から始まり、後半は合わせの練習でした。技術面も含めて生徒のリーダーが適切なアドバイスをしながらの進行がとてもよかったです。3年生は2曲練習する大変さもありますが、あと少し頑張ってくださ...
学校生活

週末の駅伝練習

本日は一部生徒からの執拗な(笑)報道依頼を受けて撮影に行きました。毎日同じような写真に見えて、実は新メンバーも入っています。今日は英語検定があるため合唱練習がありませんが、テスト2週間前を切っているので、そろそろ本気出して勉強しましょう!...
学校生活

合唱練習 5日目

合唱練習5日目です。本日は各ブロックで集まって練習していたり、いなかったりで校内を走り回って捜索&撮影していました(笑) しかも撮れていないクラスがありましたがお許しを… ...
学校生活

合唱 中間発表

本日は4~6校時にかけて学年ごとに中間発表という名のリハーサルを行いました。実際の入退場の方法などを確認し、1~2回歌ってみました。どのクラスもまだまだ声量・技術面ともに伸びしろを感じたので、あと1週間の努力と工夫を期待しています。 ...
学校生活

駅伝練習

駅伝練習メンバーは新規メンバーも加入しながら日々がんばっています。ようやく朝が涼しくなってきたので、みんな爽快な走りを見せてくれます。
学校生活

合唱練習4日目

本日で合唱練習4日目です。学活の時間を使ったので、前後半計40分ありました。明日は体育館で全学年中間発表があります。入退場の練習もできましたか?
学校生活

BM直前の昼休み

本日は5校時がBMテストだったため、昼休みはほとんんどみんな勉強をしていました。合唱コンクールがあるのでそちらに気を取られがちですが、今日がテスト2週間前です。しっかりと計画を立てて学習に取り組みましょう! ...
学校生活

合唱練習3日目

合唱練習3日目です。まだまだパート練習の風景が多いです。25日(木)の中間発表の頃にはある程度どのクラスも調整ができてくる頃でしょうかね?
タイトルとURLをコピーしました