学校生活 教育実習生の研究授業 3週間にわたる教育実習期間も、今週いっぱいまでとなりました。それに伴い、研究授業も盛んに行われています。 6月12日(月)は社会科で、13日(火)は数学科、英語科、保健体育科でそれぞれ行われました。実習生は生徒に慣れた中で授業を進めるこ... 2023.06.13 学校生活
学校生活 1年福祉講演会 1年生が福祉体験学習の一環で、講演会を行いました。1年生では先日から福祉についての学習を進めており、先日は体育館に設けられた様々な障害物を、ペアで乗り越える体験を行いました。そして本日は城陽市社会福祉協議会から講師をお招きし、高齢者福祉... 2023.06.09 学校生活
学校生活 生徒総会 本日は生徒総会が行われました。実は先週の6月2日(金)に行われる予定でしたが、あいにく臨時休校のため、本日に延期となっていました。 生徒総会は本校の皆さんがこの1年間、どのような方針でどのような活動をするのかを確認し、決める大切な会です... 2023.06.07 学校生活
学校生活 3年生の薬物乱用防止教室 3年生で、薬物乱用防止教室が行われました。今回、警察からスクールサポーターの方をお招きし、薬物がいかに危険か、そして正しい知識を得ることで、薬物を避けることができることを学びました。 近年は、SNSを通して覚せい剤や麻薬などの薬物が簡単... 2023.06.07 学校生活
学校生活 本日は臨時休校でした 本日は、台風や梅雨前線の影響で、大雨警報・洪水警報が発表され、朝から臨時休校となりました。皆さんのお家は大丈夫でしたか。全国的には被害も出ているようです。皆さんの無事を祈りたいものです。 さて、遅くなりま... 2023.06.02 学校生活
学校生活 あいさつ運動 あいさつ運動を行いました。あいさつはコミュニケーションの入り口です。全校で、気持ちの良いあいさつができるといいですね。 なお、明日6月2日(金)は、台風や梅雨前線の影響による荒天が予想され、そ... 2023.06.01 学校生活
学校生活 3年生校内実力テスト 5月30日、3年生が今年度初めての校内実力テストを受検しました。3年生の皆さんの進路を決める際の、重要な資料となるテストです。今後も何度かテストが実施されます。成績を決めるものではありませんが、それだけに皆さん自身の進路に向かう気持ちと日... 2023.05.30 学校生活
学校生活 学校公開、多数のご来校ありがとうございました 本日は学校公開の日でした。暑い中でしたが、多くの保護者の皆様に多数ご来校いただきました。ありがとうございました。午前中は各学級で授業参観、そして4校時には進路説明会も実施しました。とくに進路説明会には3年生の保護者のみならず、1,2年の... 2023.05.27 学校生活
学校生活 第1回の英語検定が行われました 本日、第1回の英語検定が行われました。5級から準2級まで、自分の力に合わせて多くの人が挑戦しました。学校の授業とは違ったものになりますが、自分で自主的に取り組んだ学習で力をつけることは、皆さんにとってとても意味のあるものだと思います。これ... 2023.05.26 学校生活
学校生活 2年生、職場体験学習の事前学習 3年生の皆さんは修学旅行を、1,2年生の皆さんは中間テストをそれぞれ終え、次の活動に進んでいます。2年生は6月末の職場体験学習に向け、事前学習を進めています。職場体験をお世話になる事業所の場所やルートの確認などを通して、職場体験学習につい... 2023.05.24 学校生活