学校生活 2年生校外学習~京都市内~ 12月11日(水)、2年生が京都市内にて校外学習を実施しました。この校外学習では、生徒のみなさんが社会の一員としての自覚を持ったり、京都の歴史や文化を学んだり、大学を訪問することで自分の進路や将来を考えたりすることを目的としています。 ... 2024.12.13 学校生活
学校生活 3年生マナー講座 12月10日(火)、3年生でマナー講座が開かれました。この日は京都すばる高校の生徒さんにお世話になり、礼の角度や立ち居振る舞いなどを学びました。礼については、身体の横に分度器のようなものを付けてもらい、ぎこちないながらも練習を積み重ねま... 2024.12.11 学校生活
学校生活 京都府中学生ファイテンチャンピオンカップ2024 12月1日(日)、本校のバレーボール部が京都府中学生ファイテンチャンピオンカップ2024に出場し、府内の強豪チームと熱い戦いを繰り広げました。 先日の秋季山城大会を制した本校バレーボール部が福知山の三段池公園体育館で開催された大会に参加... 2024.12.02 学校生活
学校生活 剣道府秋季大会で見事優勝!! 11月30日(土)に城陽市民体育館で開催された、第33回京都府中学校秋季選抜剣道大会において、女子団体の部で優勝、女子個人の部で優勝、準優勝を勝ち取りました! 剣道部のみなさんには他の学校の目標となってほしいと思います。目標とされること... 2024.12.02 学校生活
学校生活 北部コミュニティセンターのイルミネーション 冬の風物詩としてすっかり市民権を得た感のあるイルミネーションですが、校区内にある北部コミュニティセンターでも毎年この時期になるとイルミネーションできらびやかになります。そして本校の生徒がその制作の一端を担わせてもらっていました。 コロナ... 2024.12.02 学校生活
学校生活 1年校外学習、大成功! 11月28日(木)、1年生が校外学習として友愛の丘に赴き、活動しました。 この学習では、1年生が野外炊飯や学年レクレーションを通し、自治の力を高めたり、主体的に行動できる力を目標として、事前学習を含めて取り組んできました。 当日は天候に... 2024.12.02 学校生活
学校生活 小学生の部活動体験を行いました 11月22日(金)の午後、本校で来年度の新入生を対象とした部活動体験を行いました。小学6年生のみなさんは、体育館で本校について簡単な説明を受けた後、それぞれ希望の部活動の場所で、先輩たちの指導の下、短い時間ではありましたが、楽しく部活動... 2024.11.22 学校生活
学校生活 避難訓練を実施しました 11月22日(金)は、期末テスト最終日でしたが、火災を想定した避難訓練を実施しました。想定避難時間を4分としていましたが、全体としてそれよりも早く、整然とグラウンドに避難できました。素晴らしい避難状況でした。 今回は火災を想定しましたが... 2024.11.22 学校生活
学校生活 2学期期末テストが始まりました 2学期期末テストが本日11月20日(水)から始まっています。2学期の学習の総まとめのテストです。生徒のみなさんには精一杯取り組んでもらいたいものです。 テストは11月22日(金)まで続きます。 2024.11.20 学校生活