学校管理者

学校生活

第2ガーデン開拓事業

今年度に入ってから北城陽中学校正門付近美化作業を行っています。第1ガーデンはオープンしましたが、本日はより手ごわい第2ガーデンの開拓事業に取り掛かりました。気温27℃の中、一人で突入した作業ですが、作業1時間半でこの程度…。 ...
学校生活

職場体験事前電話練習

2年生は今日の学活の授業で職場体験の事業所にかける電話練習をグループ別に行いました。そして、練習後には実際に事業所に電話をかけました。こんな機会がなければ、かしこまった電話をかける機会なんてありません。いい経験になったのでは…? ...
学校生活

スマグリ大作戦実施

本日の朝8:10~生徒会主催「スマグリ大作戦」(あいさつ運動)を実施しました。みんな元気にあいさつできましたか? 今月は第1回定期テストがある上に、祝日が1日もない月ですが、元気に頑張りましょう! そういえば、正門前の各学級の花(サンパチ...
学校生活

生徒総会

本日の6校時に生徒総会を実施しました。今までオンライン形式で行っていましたが、4~5年ぶりの対面形式での実施となり、大掛かりなセットを体育館に準備し「ミニ国会」のように生徒会本部や学級委員・部長たちが答弁・説明をしていました。みんなスピー...
学校生活

市学力テスト(3年)

たった今、3年生は城陽市学力テストを開始しました。このテストは5教科各40分、40点満点と公立入試中期と同じ形式で行うので、当日点のイメージをつくるのに適しています。結果はさておき、まずは問題形式に慣れることが重要なので、これを機に受検勉...
学校生活

学校公開(部活編)

本日は一日参観していただき、ありがとうございました。最後の部活動まで、多くの方に参観していただきました。e-メッセージで本日のアンケートを配信しますので、回答していただきますようお願いします。 ...
学校生活

進路説明会

現在、進路説明会を実施しています。用意していた座席もほぼうまり、満員御礼状態です。あわせて高校のオープンキャンパスや説明会等に参加すると、もっと深くすることができます。1・2年生対象のものもあるので、調べてみてください。 ...
学校生活

学校公開日です

本日は北城陽中学校の学校公開日です。一日中公開していますので、どうぞよろしくお願いします。進路説明会は14:00~、学年懇談会は15:00~を予定しています。
学校生活

城久キャプテン会議

本日の16:00~城陽久御山中学校体育連盟夏季キャプテン会議が各中学校別にリモートで開催されました。本校の体育系部活動のキャプテンは会議室に集合し、夏季大会運営上の諸注意を聞き、後日部員に伝えるよう指示されました。その後は、各競技別に分か...
学校生活

1年学年レク

1年生は午前中の京都府学力学習状況調査を頑張った(?)ので、6校時の総合では学年レクを実施しました。何をしたかは大変説明がややこしくなるので、写真から想像してください(笑)
タイトルとURLをコピーしました