維孝館学園について 校歌 維孝館中学校校歌田原小学校校歌宇治田原小学校校歌作詞:鴫原一穂 作曲:福本正作詞:森田勝治 作曲:中原郁男作詞:黒本植 作曲:吉田恒三維孝館中校歌再生田原小校歌再生宇治田原小校歌再生一めぐる青垣うるわしく窓に鷲峰の青い峰いらかかがやく... 2024.10.18 維孝館学園について
児童生徒の活動 なかよし合同学習会を開催しました(R6.7/24) 7月24日(水)、田原小学校の体育館と各教室でなかよし合同学習会が実施されました。町内の小中学校の特別支援学級に在籍する児童生徒や各校の児童会・生徒会本部役員の児童生徒、宇治田原町在住の府立支援学校で学ぶ児童生徒が一同に会して、歌やゲー... 2024.10.07 児童生徒の活動教職員の実践
教職員の実践 令和6年度町夏季教職員研修を実施しました(8/1) 8月1日(木)に維孝館中学校、田原小学校、宇治田原小学校の3小中学校の教職員が維孝館中学校の「和みホール」に集まり宇治田原町夏季教職員研修を実施しました。教職員がその資質・能力を向上させ、さまざまな教育課題に対応できるように自らをアップ... 2024.10.07 教職員の実践
教職員の実践 令和5年度宇治田原町夏季教職員研修会 8月1日(火)、維孝館中学校の和みホールにおいて、町内3小中学校の教職員が集まり研修を行いました。はじめに町教育委員会教育長から挨拶をしていただき、事務局の説明のあと、研修Ⅰ~Ⅳまで1日研修を行いました。内容としては、児童生徒の指導につい... 2023.08.03 教職員の実践
学園の歩み 学園の歩み 平成16年10月「宇治田原町小中学習推進委員会」発足平成22年 「宇治田原町小中連携・一貫教育推進委員会」発足平成23年6年計画で3段階に分けて小中一貫教育を目標とした基盤づくりを進める。第1次ステップとして推進委員会を中心に3部会(交流... 2022.09.16 学園の歩み
学園代表挨拶 学園代表のあいさつ 令和6年4月から学園代表を仰せつかりました維孝館中学校長の細矢和彦でございます。これまで、約12年間にわたり取り組んでまいりました小中連携や小中一貫教育の取組について本ホームページにてご紹介いたします。これまでの取組や現在取り組んでいる... 2022.09.16 学園代表挨拶
育てたい子ども像と経緯 育てたい子ども像とその経緯 育てたい子ども像・夢に向かって自ら学ぶ人・人とのつながり(絆)を大切にする人・誇りを持ってふるさとを語れる人 平成24年度における全体研修会を通して、『宇治田原町の子どもたちに、どのような人に育って欲しいか』という視点で、学力や心... 2022.09.16 育てたい子ども像と経緯
維孝館学園について 維孝館学園について ■2小1中により構成 維孝館中学校校歌作詞:鴫原一穂 作曲:福本正維孝館中校歌再生一めぐる青垣うるわしく窓に鷲峰の青い峰いらかかがやくまなびやは父祖にゆかりの維孝館ああ維孝館中学ここに学ぶ誇... 2022.09.16 維孝館学園について