給食だより

給食だより

今日の給食(4/14)

今日の給食は 赤飯・鶏肉の照り焼き・すまし汁・ゼリーでした。 今日は1年生の入学と、2~6年生の進級のお祝いに赤飯を炊きました。日本ではお祝いの時に赤飯をよく食べますが、これは、赤い色に邪気を払う意味があるからです。もともと...
給食だより

今日の給食(4/13)

今日の給食は 麦ごはん・ポークカレー・キャベツとコーンのソテーでした。 今日から1年生の給食が始まりました。食器の重さに戸惑いつつも、みんな上手に準備をすることができました。 「いただきます!」食事の前のあいさ...
給食だより

今日の給食(4/12)

今日の給食は わかめごはん・ちくわのお好み揚げ・玉ねぎのみそ汁でした。 「ちくわのお好み揚げ」は、衣に青のりと紅生姜、粉かつおを混ぜています。お好み焼きのような風味がしておいしかったですね。わかめごはんは今日も大人気で、どの...
給食だより

今日の給食(4/11)

今日の給食は 小型パン・ミートソーススパゲッティ・白菜とツナのレモン和えでした。 今日から2~6年生の給食が始まりました。黙食ではなくなったので、少しだけ賑やかな給食時間も戻ってきました。 ...
給食だより

今日の給食(3/23)

今日の給食は ごはん(少なめ)・みそラーメン・ほうれん草とウインナーのソテーでした。 今年度最後の給食は、みそラーメンです。スープをすって、麺が少しのびてしまっていますが、「これはこれでおいしい!」「給食のラーメンって感じで...
給食だより

今日の給食(3/22)

今日の給食は 切干しごはん・シシャモの磯辺揚げ・五目汁でした。 今年度の給食も、今日を入れてあと2回。年度当初は1本しか食べられなかったシシャモも、頑張って2本食べきれるようになった子がたくさんいました。切干し大根が入ったご...
給食だより

今日の給食(3/20)

今日の給食は ごはん・ちゃんこ鍋・もやしとツナの和え物でした。 鶏肉に白菜、大根、にんじん、豆腐、油揚げ、ねぎ…など、たくさんの具材の入ったちゃんこ鍋は、それぞれの食材のうま味や甘味がたっぷり出ていて、とてもおいしかったです...
給食だより

今日の給食(3/16)

今日の給食は 豚キムチ丼(麦ごはん、豚キムチ)・大根とわかめのスープ・チョコプリンでした。 今日で6年生の給食が終わりです。入学してから今日まで、この学年の友達と約1,100回の給食を食べてきた6年生。家族以外の誰かと、これ...
給食だより

今日の給食(3/14)

今日の給食は ゆかりごはん・手作りしゅうまい・小松菜のみそ汁でした。 給食センターで1こ1こ手包みしたしゅうまいは、食数が少ないときにしか作れない特別メニューです。今日は中学校の給食がありませんでしたが、...
給食だより

今日の給食(3/13)

今日の給食は ごはん・鶏肉とカシューナッツの炒め物・春雨スープでした。 チョコレートやお菓子に入っているカシューナッツは知っていても、料理に使われているカシューナッツはあまり食べたことがない子も多く、「これ何?豆??」と言っ...
タイトルとURLをコピーしました