給食だより 今日の給食(4/28) 今日の給食は 麦ごはん・切干し大根入りビビンバ・わかめスープでした。 ビビンバは韓国料理の混ぜごはんです。韓国では「ピビンパ」と発音するそうで、『ピビン』は混ぜる、『パ』はごはんの意味です。ごはんの上に野菜の和え物や味付けし... 2023.04.28 給食だより
給食だより 今日の給食(4/27) 今日の給食は ごはん・厚揚げのみそ煮・小松菜のさっっぱり和えでした。 みそは日本人の食卓に欠かせない調味料です。みそ汁はもちろん、今日のように煮物に使ったり、炒め物や和え物など、いろいろな料理に使います。昔は各家庭でみそを作... 2023.04.27 給食だより
給食だより 今日の給食(4/26) 今日の給食は ごはん・肉団子の酢豚風・ワンタンスープでした。 ワンタンは、中国料理の一つで、肉を皮で包んだものと、皮だけのものがあります。今日の給食のワンタンスープは、皮だけを使いました。中国では、白い雲は良いことが起こる兆... 2023.04.26 給食だより
給食だより 今日の給食(4/24) 今日の給食は キャロットピラフ・野菜スープ・フルーツヨーグルトでした。 今日はにんじんをたっぷり使ったキャロットピラフです。拍子切りにしたにんじんの他に、すりおろしたにんじんも入れたので、ごはんがきれいな黄色に仕上がりました... 2023.04.24 給食だより
給食だより 今日の給食(4/21) 今日の給食は ごはん・豚じゃが・ブロッコリーのごま和えでした。 じゃがいもは、南アメリカのインカ族によって栽培されたのが始まりです。日本には、現在のインドネシアのジャカルタにあたるジャガタラから伝わったので、「ジャガタライモ... 2023.04.21 給食だより
給食だより 今日の給食(4/20) 今日の給食は ごはん・鶏肉の唐揚げ・ニラ玉スープでした。 カリッとジューシーに仕上がった唐揚げも、卵がふわふわなスープも、どちらも人気のメニューです。今日は気温が高かった上に、短縮校時でしたが、大好物メニューに食も進み、ほと... 2023.04.20 給食だより
給食だより 今日の給食(4/19) 今日の給食は たけのこごはん・サワラの西京焼き・にゅうめんでした。 今日は井手町産の掘りたてのたけのこを使ったたけのこごはんです。今年はたけのこが不作だそうで、JAさんが何軒かの農家さんを回ってたけのこを集めてきてくれました... 2023.04.19 給食だより
給食だより 今日の給食(4/18) 今日の給食は 黒糖パン・クリームシチュー、まめまめサラダでした。 ルウから手作りしている給食のクリームシチューは、とてもやさしい味わいです。シチューというと、今日のような白いシチューを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、実... 2023.04.18 給食だより
給食だより 今日の給食(4/17) 今日の給食は ごはん・豚肉の生姜焼き・具だくさんみそ汁でした。 料理では少量しか使われない脇役のしょうがですが、実はたくさんのパワーを発揮するスーパー食材です。しょうがの辛味成分には、殺菌効果や、肉や魚のくさみを消す作用があ... 2023.04.17 給食だより