いのちについて考える~性に関する学習の講演会~

 11月13日(木)、1年生では助産師の方をお招きし、自分の心と体の変化や、いのちがどのようにして生まれるのか、について、詳しくお話しいただきました。
 中学1年生は、思春期まっただ中です。心と体のバランスが崩れがちで、悩むことも多いと思います。思春期とはどういう時期なのかを科学的に知ることにより、自分で対処できることも多いと思います。
 1年生のみなさんには今の自分の心と体についてよく考えること、一人で悩まず周りの人と相談することを心がけてほしいと思います。
(2,3年生でもそれぞれの学年に応じて性に関する学習を進めていきます)

タイトルとURLをコピーしました