学校生活 ユニセフ募金③ 今朝は、ユニセフ募金最終日でした。今回は、生徒会本部役員と1年生のボランティア48名で活動し、東城陽アクティブネットワーク会議の皆様にもご協力いただきました。お小遣いから協力していただいた生徒の皆さん、ご家庭よりご協力いただいた保護者の皆... 2023.06.30 9:14 学校生活
学校生活 ユニセフ募金② ユニセフ募金2日目の今朝は、生徒会本部と2年生のボランティア74名という大人数で活動しました。生徒、教職員、東城陽アクティブネットワーク会議の皆様に加え、通勤途中の方からも募金をしていただきました。ユニセフ募金は、明日が最終日です。 ... 2023.06.29 9:07 学校生活
学校生活 ユニセフ募金① 今年度も、生徒会の取組として、ボランティア活動(フラワーロードと校内募金)に取り組んでいます。今日から3日間は、校内募金活動(ユニセフ募金)に取り組みます。1日目は、3年生のボランティア35名が昇降口前と通用門前に分かれ、募金の呼びかけを... 2023.06.28 9:35 学校生活
学校生活 1学期末テスト③ 本日で、1学期末テストが終了しました。1,2時間目のテストを終え、3時間目は、各学年学級通信の読み合わせや2学期に開催される体育大会と合唱コンクールの要項おろしなどをしています。また2年生は、4時間目に「薬物乱用防止教室」がおこなわれます... 2023.06.23 11:19 学校生活
学校生活 1学期末テスト② 1学期末テスト、2日目が始まりました。どこの教室も、集中してテスト問題に取り組めていました。期末テストはあと1日ありますので、最後までしっかり準備をしてがんばりましょう。また、提出物等も必ず期日までに提出するようにしましょう。 ... 2023.06.22 10:30 学校生活
学校生活 1学期末テスト① 本日から、1学期末テストが始まりました。どの教室も、真剣に問題に取り組む姿がありました。あと2日間テストが続きますので、しっかり準備をして受験してください。今日の写真は、3組シリーズです。 2023.06.21 16:19 学校生活
学校生活 山城陸上 昨日、山城総合運動公園陸上競技場にて、第76回山城地方中学校体育大会陸上競技の部が開催され、本校からも陸上競技部が出場しました。城久大会を勝ち抜いた選手のみならず、大会の補助員を務める部員もおり、多くの人が関わり大会が開催されたことに感謝... 2023.06.19 17:12 学校生活部活動
学校生活 【第3学年】進路セミナー 本日6校時に、城陽高校と京都廣学館高校の先生に来ていただき、公立高校や私立高校の特徴や入試制度、学校公開等で注目すべきところなどを教えていただきました。高校の先生方から共通して今すべきこととして挙がっていたのが、「日々の学校生活(授業)を... 2023.06.16 18:36 学校生活