行事

学校生活

体育大会結団式

本日、各ブロックが体育大会結団式を行いました。ブロック長を中心に、工夫を凝らした結団式となっていました。今日の放課後は、ブロック会議もあり、本格的に体育大会の取組が始まりました。3年生のリーダーの活躍を期待しております! ...
学校生活

1年校外学習⑤

昼食の後片付けも終わり、次は学年レクレーションです。今は、じゃんけん列車でみんな盛り上がっているようです。
学校生活

1年校外学習④

各班カレーが完成し、班ごとに食べ始めています。どの班もおいしくできあがっているでしょうか?
学校生活

1年校外学習③

事前学習で決めた班での仕事分担(班長、料理、ご飯、かまど、用具、美化)に従って、カレー作りがスタートしました。
学校生活

1年校外学習②

予定通り友愛の丘に到着をし、少し休憩をした後、入所式を行いました。この後は、荷物の整理をして、いよいよカレー作りが始まります!
学校生活

1年校外学習①

本日は、1年生の校外学習です。小雨が止んだ9:00前、クラス毎に学校を出発し、友愛の丘に向かっています。
学校生活

【第3学年】校外学習まとめ編

「創ろうカレー 築こう友情 ~隠し味に〇〇を~」のスローガンの下、校外学習に行ってきました。心配された天気も、大きく崩れることはなく、全行程を無事済ませることができました。学校に戻ってきてからは、学年レクリエーションの表彰を行い、総合優勝...
学校生活

新入生歓迎会

 本日、新入生歓迎会を体育館で実施しました。 まず生徒会から東城陽中学校の紹介を行いました。クイズ形式で楽しく東城陽中学校の取り組みを紹介し、新入生は楽しみながら東城陽中学校について知ることができました。 次に、吹奏楽部から歓迎の演奏があ...
学校生活

【第1学年】障がい理解学習②

本日の2時間目で2学期の期末テストも終わり、日常授業の風景が戻ってきました。 1年生は、来週月曜日に予定されている朗読ボランティアに向けて、3、4時間目を使って朗読の猛練習をしました。 6人班ごとに順番交代で一つの本を朗読し、...
行事

第42回 合唱コンクール

10月20日(木)に、文化パルク城陽で「第42回合唱コンクール」を開催しました。  クラス合唱、学年合唱ともに、10月からの練習の成果を発揮し、素晴らしい歌声を会場に響かせてくれました。 【審査結果】1年 最優秀賞 2組 「あ...
タイトルとURLをコピーしました