学校生活 城久大会2日目 城久大会も2日目となりました。1日目同様、各地で熱戦が繰り広げられました。 この大会を持って引退することになった3年生、これまでお疲れ様でした。みなさんの部活動に向かう姿勢や気持ちを後輩たちはたくさん学んだと思います。また山城大会に出場... 2025.07.13 17:45 学校生活
学校生活 城久大会1日目 うだるような暑さの中、3年生にとって最後の大会が幕を開けました。そのはじめとして、本日城久大会が行われました。 勝ち負けの結果がどうしてもついてしまいますが、どの人も一生懸命頑張ったことと思います。東城陽中の生徒として胸を張ってほしいと... 2025.07.12 18:04 学校生活
お知らせ 就学援助費(学用品費・通学用品費1学期分)の口座振込みについて 就学援助費の学用品費・通学用品費1学期分について、あなたから指定された口座に8月1日に振込まれますので、ご確認ください。 R7.8.1振込 就学援助費(学用品費・通学用品費1学期分)の口座振込みについてダウンロード 2025.07.08 12:37 お知らせ学校生活
学校生活 京都府学力・学習状況調査~学びのパスポート~ 26日(月)、27日(火)、そして29日(木)の3日間にわたって、京都府学力・学習状況調査~学びのパスポート~を実施します。26日は3年生、27日は2年生で実施し、明日29日は1年生で実施します。 学びのパスポートでは、みなさんがどのよ... 2025.05.28 10:43 学校生活
学校生活 1年非行防止教室 23日(金)、1年生で非行防止教室が行われました。目的は、「身近な問題から物事の善悪を正しく理解し、いつも正しい行動のできる人になろう」ということで、警察よりスクールサポーターの方々に来ていただき、たくさんのことを教えていただきました。... 2025.05.28 10:27 学校生活
学校生活 教育実習の先生 19日(月)から、本校には2名の教育実習生が教育実習を行っています。教科は国語と保健体育です。実習生は、初めてのことばかりで緊張しながらも一生懸命実習に取り組んでいます。2名が教員として活躍することを期待しています。 ... 2025.05.23 9:14 学校生活
学校生活 生徒総会 22日(木)、生徒総会が行われ、議案書に沿った質疑応答、そして提案された議案が生徒のみなさんによって承認されました。 また、総会後に教室に戻って一人一人がいじめをなくす宣言を考え、用紙に書いて掲示しました。 学校は、生徒のみなさん一人一... 2025.05.23 9:08 学校生活
学校生活 小学校の先生が参観に来られました 19日(月)、1年生のみなさんがつい最近までお世話になった小学校の担任の先生が、みなさんの頑張りをご覧になるため、本校に来られました。 小学校の先生方の姿が見えた瞬間、1年生のみなさんからひときわ大きな歓声が上がりました。懐かしい思いが... 2025.05.19 16:10 学校生活
学校生活 お花の植え替えをしました 14日、汗ばむ陽気の中、お花の植え替えをしました。PTAのみなさんには土の入れ替えや雑草抜きなどの下準備をお世話になり、放課後ボランティアの生徒184名が学校の内外のお花の植え替えに頑張りました。 みなさんのおかげですっかりきれいになり... 2025.05.14 18:50 学校生活
学校生活 学校公開、お世話になりました 本日5月10日(土)は、本校の学校公開日でした。ご多用の中、多くの方々にお越しいただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。 心配された天気も、曇り空ではありますが、なんとか雨に降られず、屋外の部活動についても参観していただきまし... 2025.05.10 17:22 学校生活