東城陽中学校

学校生活

美術科授業研

本日5校時、1年3組において美術科授業研究会を行い、城陽・久御山の美術科の先生方が参観に来られました。本時間は、「構成美の要素を使った平面構成」の単元で、"調和する配色を考え、色を選択する"というねらいの授業でした。「下絵通りに描けない」...
お知らせ

市内一斉あいさつ運動

本日の朝は、市内一斉のあいさつ運動でした。本校からも、前期生活委員が校区の3カ所に立って、あいさつ運動に参加してくれました。地域の皆様、東城陽アクティブネットワークの会員の皆様、PTAの皆様、いつもありがとうございます! ...
学校生活

生徒会選挙

令和5年度生徒会本部役員選挙が、11月2日木曜日に行われます。それに伴い、今週から選挙運動が繰り広げられ、クラスや学年のみんなで選挙運動に参加し、立候補者を支えてくれています!
お知らせ

「青少年の意見」発表会

28日(土)に、第41回「青少年の意見」発表会が文化パルク城陽ふれあいホールにて開催されました。本校からは、2年生の生徒が「迷惑をかけないことが正しいのか」というテーマで発表し、また同じく2年生の生徒が「『良いチーム』をつくるには」という...
部活動

山城秋季研修大会 優勝

10月21日、28日で行われた山城秋季研修大会において、本校ソフトボール部が3年ぶりに優勝しました。11月3日から行われる京都府中学生秋季ソフトボール大会でも山城地域の代表として、頑張ってきてください。
お知らせ

進路説明会

本日14:15から、第2回進路説明会を開催し、たくさんの保護者の方に参加していただきました。今回は、進路選択の心構え、令和6年度公立高校入学者選抜要項や私立高校入試要項を中心に説明させていただきました。3年生は、進路決定の時期に入っていき...
お知らせ

新入生保護者説明会

本日13:00から、令和6年度新入生保護者説明会を開催しました。説明会では、本校の教育課程、学校生活、部活動、入学準備等について説明させていただきました。新入生の皆さんの入学を心よりお待ちしております!
学校生活

フラワーロード花植

本日は、フラワーロードとプランターの花の植え替えを行いました。午前中は、PTA環境委員と本部役員の皆様に植え替え準備をしていただき、放課後はボランティア生徒による花植えを行いました。寒い冬を乗り越え、春先には満開になると思います!皆様、ご...
学校生活

校内授業研

本日午後、第2回校内授業研究会を実施しました。5校時は、全クラスの授業を公開し、教員が各クラスの授業を参観しました。そして、6校時は3年3組の英語科の授業を全員で参観し、事後研究会に取り組みました。英語科の公開授業は、英語でディーベートを...
学校生活

授業・部活動体験

本日午後、来年度入学予定の児童が授業・部活動体験を行いました。授業体験では、小学校のクラス毎に国語、社会、数学、理科、英語の授業を受け、その後、希望する部活動の体験を行いました。中学校の様子を少しでも理解できたでしょうか?皆さんの入学を心...
タイトルとURLをコピーしました