03.胡麻っ子日誌 【5年】校外学習に行ってきました 本日、2/9(金)5年生では校外学習に行ってきました。 午前中には京都市の三菱自動車京都製作所で自動車エンジンの製造工程の見学をさせていただきました。 午後からは、南丹市に戻り、KCNなんたんでテレ... 2024.02.09 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 放課後、ゆったり! 今日は金曜日、放課後にわずかですが自由時間があります。1日の学習を終えた週末ですので、みんなとても楽しそうに仲良く遊んでいました。 2024.02.09 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 大縄大会 今日はなかよし班で大縄大会がありました。 どの班も6年生を中心に今までの練習の成果を発揮することができました。 大会終了後には、子どもたちの充実感にあふれた表情が印象的でした。 2024.02.08 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 日吉の森 アートプロジェクト 日吉の森の木を切るときに出る「受け口」に、殿田中学校の1,2年生が言葉や絵を描いた切り株アートが昇降口と体育館の入り口に展示されています。昨年まで一緒に過ごしていたお兄さん、お姉さんの作品をみんな嬉しそうに鑑賞していました。2/9(金)ま... 2024.02.07 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 あしたーる工房さんについて学習したよ 5年生は、校区内にある福祉施設「あしたーる工房」について、学習しました。その中で、「障害があってもなくてもその人らしさは色々な面から見てみないと分からない」ということを体験活動を交えて教えて下さいま... 2024.02.02 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 全校児童で防犯訓練★ 緊急放送をよく聞いて、素早く静かに体育館に集合できました。各担任らが教頭・校長に報告する安全確認の声を聞いて、緊張とともに安心感の感じられる訓練ができました。さすがごまっ子です。 2024.02.01 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 みんなでふこう まどふき大作戦 児童会本部が主催する「あつボラ(あつまれ!ボランティア)」の取組が中間休みにありました。 参加児童はみんな雑巾を持って、それぞれ校舎の窓を拭き始めました。限られた時間でしたが、窓ガラスがきれい... 2024.01.31 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 大谷選手のグローブで… 大谷翔平選手より寄贈されたグローブを使って遊ぶ姿が見られました。グローブの使用に伴いルールを決め、日替わりで各学年が使用できるように回していきます。昨日は6年生が使用できる日で、休み時間が始まってすぐに借りに来ていました。子ども達は大喜び... 2024.01.30 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 授業参観 ありがとうございました 教室では今年度最後の授業参観となりました。 積雪の残る足ものと悪い中、徒歩での来校も協力いただき、ありがとうございました。 2024.01.29 03.胡麻っ子日誌