学校管理者

03.胡麻っ子日誌

明日は運動会

いよいよ明日となりました。子ども達は最後の練習や前日の準備に取り組みました。 放課後はPTAの皆さんにも準備をお世話になりました。お忙しい中ありがとうございました!天気は大丈夫そうですが、暑さ対策だけ万全にしていきます。 ...
03.胡麻っ子日誌

表現運動の仕上げ(1,2年生)

土曜日の運動会に向けて、各学年仕上げの段階に入っています。1,2年生も、立ち位置や移動、腕の振り等細かなところまで確認し元気いっぱい表現運動に取り組みました。 当日は、雨も降らず、予定通りでき...
03.胡麻っ子日誌

運動会予行練習

1・2時間目に運動会の予行練習があり、開会式や閉会式のほか、競技走、応援合戦の練習を行いました。また、それぞれの委員会が自分たちの役割を確認し、本番に備えていました。 応援合戦では、どの色もと...
03.胡麻っ子日誌

色別応援練習の交流

運動会の応援合戦に向けて、各色ごとに工夫をした応援を練習しています。いつもは各色ごとにしている練習を、体育館に集まって行いました。他の色に負けないようにと大きな声が体育館に響き、本番に向けてさらに気合が入った練習となりました。 ...
03.胡麻っ子日誌

表彰式!~ごまっ子集会~

今日のごまっ子集会は、絵画やポスター、スポーツで入賞した児童の表彰式を行いました。 スポーツの秋、芸術の秋など、これからも子ども達の頑張りがたくさん見られることと思います。 まずは16日の運動会に向けて、全校頑張ります。 ...
03.胡麻っ子日誌

運動会 全校練習

今日運動会の全校練習を行いました。 開閉会式の動きを覚えることをめあてに、どの色もがんばっていました。 とくに、6年生が学校のリーダーとして、テキパキ行動する見本となりました。
03.胡麻っ子日誌

【3・4年】旗を作っています!

 来週16日(土)の運動会に向けて、1~6年生は競技やダンスを熱心に取り組んでいます。その中で3・4年生はダンスで使用する大漁旗を作成しています。素敵な旗の完成が楽しみです。
03.胡麻っ子日誌

【4年生】どうするの?ひょうたん

地域の方にジャンボひょうたんと長ひょうたんの加工の様子を見せていただきました。子どもたちは、育てたひょうたんがどんな姿に変身するのか楽しみな様子でした。
03.胡麻っ子日誌

3年生「ごま油工場見学」

胡麻にあるごま油工場に見学にいきました。 ごま油製造の職人さんからおいしくする工夫をたくさん教えてもらいました。 実際に、ごま油のラベルを貼ったり、味見をさせてもらったりしました。 とっても香り高いおいしいごま油。このす...
03.胡麻っ子日誌

【全校】応援合戦の練習をしました!

9月5日(火)5校時に全校で応援合戦の練習を行いました。6年生を中心にどの色も大きな声を出し、本番に向けて一生懸命練習することができました。本番が楽しみです。
タイトルとURLをコピーしました