学校管理者

03.胡麻っ子日誌

【4年】るり渓野外学習④

 午後からは、楽しみにしていた焼き板作りです。るり渓での思い出を1枚の板に描き込みました。素敵な焼き板の完成です!
03.胡麻っ子日誌

【4年生】るり渓野外学習③

クイズラリーの後は、待ちに待った昼食です!今日の献立は焼きうどんとサラダとゼリーでした。みんなおいしくいただきました!ごちそうさまでした~!
03.胡麻っ子日誌

【4年】るり渓野外学習②

 るり渓少年自然の家に到着し、入所式を行いました。その後、クイズラリーを行いました。みんなで力を合わせて取り組めました。
03.胡麻っ子日誌

【4年生】るり渓野外学習①

胡麻郷小学校で出発式を行いました。全校にお見送りされながらの出発です!いってきま~す!
03.胡麻っ子日誌

【4年】いよいよ収穫の時!

 5月に行った田植え体験から早くも5ヶ月が経過し、ぐんぐん育ったお米をついに収穫する時がきました。今回は、鎌を使った昔ながらの収穫方法で行いました。この体験を通して、お米を育てる大変さ、収穫する喜び、地域の方の温かさなど多くのことを学ぶこ...
03.胡麻っ子日誌

いきにこタイムで学級遊び

お昼休みは月に2回のいきにこタイム。運動場や体育館で様々な遊びに取り組みました。運動会が終わり、ゆったりとした時間の中で、ボール遊びや鬼ごっこなど、各学年で楽しく過ごしました。
03.胡麻っ子日誌

3年生「工場見学」

 メグミルク工場に行ってきました。①おいしさの工夫 ②作り方 ③安心・安全 ④地域との関わり の4つのグループに分かれて質問をたくさんしました。おいしさの秘密をたくさん知ることができました。
03.胡麻っ子日誌

リスタート!落ち着いた朝に

運動会明けの水曜日。読み語りボランティアぽっぷこ~んさんによる読み聞かせがありました。先週までは運動会に向けた競技や演技、応援の練習が続いていたのでこの日はほっこりと落ち着いた朝のスタートを切ることができました。さあ、読書の秋が本格的に到...
03.胡麻っ子日誌

運動会がおわって、ますますはりきってます*

運動会の応援、ありがとうございました! 今日から、「読書の秋」「芸術の秋」「友達とますます仲良しの秋」です。 今日、担任が読み聞かせをした『それで いい!』のお話のように、自分らしく、 やりたい気持ちをいっぱい持って、学...
03.胡麻っ子日誌

令和5年度運動会!

本日、好天にも恵まれ本年度の運動会を開催いたしました。 残暑厳しい中ではありましたが、心も体もヒートアップする半日間でした。 ご協力いただいたPTAの皆様・地域の皆様、本日は本当にありが...
タイトルとURLをコピーしました