附属中NEWS 土曜講座 福中ウォークラリー 5月13日、土曜講座の一環として、福中ウォークラリーを実施しました。附属中学校の1年生と高校生で班を組み、福知山市内の歴史や生活について学べる施設を巡りました。施設の概要を知ることはもちろん、高校生から中学校生活についての話を聞くなど、チ... 2023.05.26 附属中NEWS
附属中NEWS 学芸委員会主催「サンイチタイム~Conenect~」 2、3年生の先輩が初めての定期考査を迎える1年生に対して、勉強の仕方やテストに向けた心構えなどについてアドバイスをしました。短い時間ではありましたが、先輩たちの話に熱心に耳を傾け、メモを取る姿が見られました。初めての定期考査で緊張すると思... 2023.05.24 附属中NEWS
附属中NEWS 中学2年生技術科 出前授業 〜藍の育成〜 今年度2年生技術科の授業では、家庭科の授業とも連動させて、主に藍の育成について学習します。5月16日(火)の授業では、講師として福知山藍同好会の花城正明さん・マサ子さんにお越しいただき、藍の歴史や育成方法などについてお話しいただきました。... 2023.05.23 附属中NEWS
附属中NEWS 保健委員会 始動! 前期の保健委員会の活動が始まりました。3年生を中心に、校内の保健・美化活動について企画しています。今月は換気ウィークを実施し、感染症予防にも目を向けながら教室の環境を良くするにはどうすればいいか調査します! 2023.05.15 附属中NEWS
卓球部 春季大会 中学卓球 4月23日(日)福知山市民体育館にて、福知山市中学校春季大会卓球の部が行われました。女子団体では優勝を目指していましたが、惜しくも準決勝で敗れ、3位という結果となりました。個人では、3年女子が3位入賞を果たしました。個人戦では各選手が自分... 2023.05.12 卓球部附属中NEWS
バレーボール部(女子) 春季大会 中学バレー 4月22日(土)福知山市民体育館にて、福知山市中学校春季大会バレーボールの部が行われました。六人部、附属、大江の合同チームで出場し、予選リーグは南陵中と桃映中と対戦しました。予選リーグは1勝1敗で、惜しくも決勝に進出することはできませんで... 2023.05.12 バレーボール部(女子)附属中NEWS
未分類 中学1年生みらい楽 「校内で何となく気になる」写真展 4月27日(木)中学1年生がみらい楽の時間に『なんとなく気になる写真展』に向けた素材集めを行いました。みらい楽の中心は探究学習です。その探究学習が、「探索」と「追究」で構成されることを学んだ1年生は、「探索モード」を発動させるためのワーク... 2023.05.10 未分類附属中NEWS