【第52回福知山市高等学校 吹奏楽部 定期演奏会の御案内】
3月15日(日)福知山市厚生会館にて、「第52回福知山市高等学校 吹奏楽部 定期演奏会」を開催します。開場は午後4:30、開演は午後5:00からです。
今年のテーマは「音楽の力」です。1つ1つのパートが重なり合って作り上げられていく、私たちのオリジナルの演奏を心を込めてお届けします。 楽しんでいただける演奏会を目指して、部員一同、日々練習に励んでいますので、是非ご来場ください。

【平成26年度由良川元気サミット&中丹府立学校文化祭】
平成26年度由良川元気サミット&中丹府立学校文化祭に参加しました。

大きなホールでの演奏は、音の響き方がいつもとは違って苦労しました。音合わせで入念に確認をしましたが、それでも本番はとても緊張しました。
【文化祭】
文化祭のスタートにふさわしく、テンポの良い元気な曲、ジャニーズヒットメドレーで始まりました。会場からは大きな拍手をいただき会場と一体となり、大いに盛り上がりました。

テレビ番組「ミュージックステーション」仕立ての演出です。サングラスをかけた司会の男性は誰だかおわかりですね。

かの有名な「ミュージックステーション」のテーマ曲(番組冒頭、歌手の皆さんの登場シーンに流れている曲です)を生演奏しました。
【第5回てるてるコンサート】
6月8日(日)、本校第2体育館にて第5回てるてるコンサートを開催しました。
音楽に合わせ書を書き上げる書道部との共演では、「雨がなければ、虹はできない、虹を見たければ、ちょっとやそっとの雨は、我慢しなくちゃ」と書かれ「虹」という作品が出来上がりました。言葉も書道部員が考え、「雨に気持ちが落ち込んだとしても、その後にはきっといいことがあるよ」という思いが込められているそうです。
客演には日新中学校の吹奏楽部をお迎えし、本校吹奏楽部との合同演奏も行いました。ダイナミックな演奏と統一感のあるパフォーマンスに感動しました。中学生と交流するという、普段あまりできない貴重な経験ができました。
本年もたくさんの方に御来場いただき、盛大なコンサートにすることができました。本当にありがとうございました。


福知山高校吹奏楽部によるステージ
書道パフォーマンス(福知山高校書道部)

ゲストステージ(日新中学校吹奏楽部)
【てるてるコンサート】
6月8日(日)、本校第2体育館にて「第6回てるてるコンサート」を実施します。
本校書道部や、日新中学校とのコラボレーションなど盛りだくさんの内容です。ぜひお越しください。
※画像をクリックしてください(※PDFファイルが開きます)
↓ 過年度のものは、続きを読むをクリックしてください。
<平成25年度>
3月16日(日)に「第51回定期演奏会」を開催します。
今回のテーマは「Restart」です。昨年度の第50回を一区切りと考え、皆様と一緒に新たな一歩をという意味が込められています。楽しんでいただける演奏会を目指して、部員一同、日々練習に励んでいます。是非ご来場ください。

6月9日(日)、本校第2体育館にて第5回てるてるコンサートを開催しました。
日新中学校吹奏楽部のみなさんをお招きしての合同演奏では、中学生と交流するという、普段あまりできない貴重な経験ができました。また、書道部とのコラボレーションなど、楽しく、盛大なコンサートとなりました。
部員たちは、このコンサートでさまざまな課題も発見でき、8月に行われる京都府吹奏楽コンクールに向けて、より一層練習に励んでいきたいという気持ちが強くなりました。
当日は、多くの方に御来場いただき、本当にありがとうがございました。

「第5回てるてるコンサート」のご案内
今年も、吹奏楽部は「てるてるコンサート」を開催します。
どこか懐かしく、そしてほっとできるような、元気になるような曲を選んでいます。
・川の流れのように
・ひょっこりひょうたん島
・「チャルダッシュの女王」セレクション
・ジブリメドレー ほか
1つ1つのパートが重なり合って作り上げられていく、私たちのオリジナルの演奏を心を込めてお届けします。 また、本年度も日新中学校吹奏楽部のみなさんをゲストとしてお迎えし、合同演奏をする予定です。
地域の皆様、保護者の皆様、小・中学生の皆様、御来場お待ちしています。
入場は無料です。
日 時:6月9日(日) 開演16:00 (会場15:30)
場 所:福知山高校第2体育館

【部員数】 3年生―13名 2年生―17名 1年生―18名
【活動場所】 音楽室
【活動目標・内容】
活動は月曜日から金曜日の放課後、毎週土曜日に行っています。定期演奏会や吹奏楽コンクール、各種演奏会や依頼演奏に向けた練習に年間を通じて取組んでいます。
それぞれの演奏において、聞いてくださる方の心に届く演奏を目指し、日々練習に励んでいます。


【4/7福知山お城祭りに参加しました】
ステージ発表・パレードともに練習の成果を発揮し、演奏をお届けすることができました。
ステージ発表では、「WAになって踊ろう」「Mickey」「銀の龍の背に乗って」の3曲を演奏し、アンコールをいただきました。アンコールでは、映画「Swing Girls」でおなじみの「Make Her Mine」を演奏しました。
パレードでは、パレード隊の先頭を行進させていただきました。残念ながら、天候には恵まれませんでしたが、御声援をくださったみなさまの拍手に後押しされながら、胸を張って行進をすることができました。
悪天候の中、御来場いただき、御声援をくださったみなさま、ありがとうございました。
今後とも、福高吹奏楽部をどうぞよろしくお願いいたします。


<平成24年度>
【部員数】 3年生―12名 2年生―13名 1年生―17名
【活動場所】 音楽室
【活動内容】
活動は月曜日から金曜日の放課後、毎週土曜日に行っています。定期演奏会や吹奏楽コンクール、各種演奏会や依頼演奏に向けた練習に年間を通じて取組んでいます。
それぞれの演奏において、聞いてくださる方の心に届く演奏を目指し、練習に励んでいます。
続きを隠す<<