学校図書館

図書委員会×福知山市立図書館 プロジェクトL「夏と君と本」

 今年も、図書委員が作成したPOPと本の展示を市立図書館で行っています。今年は「夏と君と本」をテーマに、夏にピッタリな本を集めました。ぜひ、見に行ってみてください。壁面の飾りつけにも注目です!日時:7月21日(水)~8月29日(日)   ...
学校図書館

夏休みの図書館について

開館日と開館時間 7/21(水)~ 7/30(金) 8/17(火)~ 8/25(水) 8:30~16:50 土・日は閉館です。 ※開館日や開館時間は行事等により変更することがあります。変更の際は、図書館入口の...
福高NEWS

グリーンカーテン活動

 福知山環境会議の方に来ていただき、ゴーヤやヘチマの生育状況を見てアドバイスいただきました。今後はどちらもよく成長してきているので、しっかり面倒を見ていきたいと思います。
福高NEWS

グリーンカーテン活動

 自然科学部では、福知山環境会議の「みどりのカーテン日本一プロジェクト」に参加しました。 福知山高校の100号館の南側の壁一面にヘチマとゴーヤの苗を植え、3階の手すりからネットを垂らしてヘチマとゴーヤが一面に広がるようにしました。これから...
吹奏楽部

吹奏楽部「第13回てるてるコンサート」

 6月20日(日)午後2時よりてるてるコンサートを開演しました。てるてるコンサートは6月のジメっとした梅雨時期を音楽で吹き飛ばそうと地域の方々を開催している吹奏楽部の恒例の演奏会です。昨年度は、コロナ感染症が拡大したため中止としましたが、...
卓球部

引退式

 6月12日(土)に前週に府大会を終えた3年生への感謝の気持ちを込めて、1,2年生の企画で3年生の引退試合を行いました。4チームに分かれて団体戦を行い、普段とは違うとても和やかな雰囲気の中で、卓球を大いに楽しみました。多くの3年生にとって...
卓球部

《京都府大会》

【卓球部】 《京都府大会》 6月5日(土) 京都市体育館  男子学校対抗    1回戦     福知山 0―3 洛東    敗者復活1回戦 福知山 0―3 桃山   女子学校対抗    1回戦 福知山 0―3 京都成章   女...
福高NEWS

自然科学部の活動

 自然科学部では、それぞれが生物班、化学班など自分のやりたいことを決めて活動しています。写真①②は、みやこサイエンスフェスタへ応募するために、泥だんごで実験を行っています。乾燥方法によって泥だんごの丈夫さがどう変化するのか、落下実験中です...
バスケットボール部

活動報告<バスケ部>

 現在、2年生19名(男子10名、女子5名、マネージャー4名)、1年生23名(男子11名、女子10名、マネージャー2名)の計42名で活動しています。勉強と両立しながら日々練習に取り組んでいます。 コロナ禍で心配されていました全国高等学校総...
サッカー部

令和3年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)京都府予選結果

 新チーム結成からの目標である公式戦ベスト16入りをかけた戦いが始まりました。 4月29日(木・祝)インターハイ1回戦、本校グラウンドにて東稜高校と対戦しました。大雨の中、当初は本来の動きが見られませんでしたが、次第に泥のコンディションに...
タイトルとURLをコピーしました