在校生・保護者の方へ

【図書館】ビブリオバトル

11月22日、図書館主催の「ビブリオバトル」が開催されました。「ビブリオバトル」とは「知的書評合戦」とも言われる本の紹介ゲームです。5分の持ち時間と質疑応答を通し、自分の紹介する本を聴衆に最も「読みたい!」と思わせたバトラーが勝者となりま...
福高NEWS

【自然科学部】京都大学シンポジウムで成果発表

 11月19日(日)に、京都大学フィールド科学教育研究センター20周年記念シンポジウムが京都大学で開催され、本校自然科学部が活動成果を発表しました。活動内容とプレゼンテーションが高く評価され、発表中第2位に輝きました。今後もさらに高いレベ...
ソフトテニス部

【ソフトテニス部】府下大会出場決定!

京都府高等学校ソフトテニスダブルス大会北部ブロック予選が行われ、以下の選手が入賞しました。準優勝 榎原陽斗・弓削昌寛ペア上記のペアおよび予選免除2ペアを合わせて3ペアが、12月23日(土)に行われる府下大会に出場します。応援よろしくお願い...
福高NEWS

【美術部】近畿総文に出品しました

 美術部3年生、山口なのはさんの作品が、11月17日(金)~19日(日)に開催された第43回近畿高等学校総合文化祭三重大会美術・工芸部門に出品されました。タイトルは、「無気力・無関心」です。大学の先生にも講評していただき、有意義な時間を過...
在校生・保護者の方へ

【図書館】秋は古典。古の世界へ君も。

 今回の展示のテーマは「古典」です。秋は紅葉がきれいな季節ですね。今も昔も、紅葉は日本人の心を和ませてきました。皆さんは百人一首に紅葉を題材にした作品があることを知っていますか?今回は百人一首についての本だけでなく、『源氏物語』や『枕草子...
サッカー部

【サッカー部】新チーム始動!

 11月に入り、2年生中心の新チームが動き出しました。日没が早くなり練習時間が十分に取れない中ですが、当面の目標である両丹新人戦に向け、新キャプテン中心にチームを創り上げ、23日に新人戦初戦となる、工業高校戦を迎えました。 試合はキックオ...
福高NEWS

1年生 「生命のがん教育」講演会

 京都府の「令和5年度生命のがん教育プロジェクト事業」を活用し、福知山市民病院血液内科医長・西山大地先生、メッセンジャーとして今井美鈴様に御来校いただき講演をしていただきました。 生徒は、生活習慣病である「がん」を、自分事としてとらえ、家...
探究活動

海の京都サイエンスガーデン

 11月11日(土)に、福知山公立大学で「海の京都サイエンスガーデン」が実施されました。2年生文理科学科みらい学Ⅱの理系班(MIRAI SCIENCEⅡ)がポスター発表し、大学の先生方や近隣の高校生と探究活動の成果について議論を深めました...
在校生・保護者の方へ

12月・1月行事予定

福高NEWS

【美術部】日学・黒板アート甲子園Ⓡ2023大会表彰式

 11月17日(金)に本校応接室にて日学・黒板アート甲子園Ⓡ2023大会の表彰式が行われました。本校美術部の作品「飛躍」が全国参加者数1688名、応募総数241作品の中から第2位に当たる優秀賞を受賞しました。受賞者あいさつでは「3ヶ月前か...
タイトルとURLをコピーしました