在校生・保護者の方へ 【図書館】2月イベントのお知らせ 図書委員会イベント部より、2月の図書館イベントのお知らせです。2月13日(火)放課後に「みんなで本を持ちよって」というカードゲームをします。持ち物は本1冊です。まだ読んでいない本でも、読み終わった本でもかまいませんが、読み終わった本のほ... 2024.02.09 在校生・保護者の方へ学校図書館福高NEWS
硬式野球部 【硬式野球部】初練習 1月5日(金)8:30〜 令和6年の初練習は、1月5日の朝8時30分から行いました。全員揃って御霊神社まで走ってお参りをしに行き、個人・チームの目標や課題をそれぞれが思い思いに手を合わせました。 3月からは練習試合も始まります。残り少ない... 2024.02.08 硬式野球部福高NEWS部活動部活動(運動部)
サッカー部 【サッカー部】京都高校サッカー新人大会など 今年は、久しぶりに1月3日にOB戦を開催することができ、翌日からは丹波市・舞鶴市でのニューイヤーカップに出場しました。近隣の高校はもちろん、遠方の高校と対戦することができ、寒い中でしたが、14日の府大会を目標に始動しました。 14日(日... 2024.02.02 サッカー部福高NEWS部活動部活動(運動部)
福高NEWS 【自然科学部】鮭の卵の観察日記② 1月15日(月)、鮭の卵がふ化しました。まだ数匹ですが、大きなおなかを引きずりながら、元気に泳ぎ回っていました。〈自然科学部の生徒の感想〉暗さや水質、水温に気を遣いながら卵の世話をするのは大変でした。やっとふ化しましたが、成魚になるには... 2024.02.02 福高NEWS自然科学部活動部活動(文化部)
福高NEWS 百人一首かるた大会 本戦 1月18日(木)、1年生の百人一首かるた大会本戦が開催されました。各クラスでの予選で決定した順位をもとに、クラスごとに対戦しました。静かな体育館に朗々と響き渡る読み手の声、ピリッとした緊張感、その緊張感を破って札をとる生徒たち。寒さを吹... 2024.02.01 福高NEWS
在校生・保護者の方へ 【図書館】高校3年生のみなさんへ 2月以降の図書館利用についてですが、図書館の開館中は自由に利用することができます。ただし、授業で利用されることがあるので、その際には入り口の掲示にて連絡します。 本の貸出・返却は図書館開館中ならいつでも実施していますが、最終返却日を2月... 2024.01.31 在校生・保護者の方へ学校図書館福高NEWS
写真部 【写真部】「秋」 200号館と300号館の3階の渡り廊下に、写真部の作品展示スペースがあります。今回は、11月に行われた中丹府立学校文化芸術祭に出品した作品を展示しています。テーマは「秋」です。今回は、展示する写真の配置も工夫しています。左側には地面の近... 2024.01.30 写真部福高NEWS部活動部活動(文化部)
バドミントン部 【バドミントン部】2023年度京都府高等学校バドミントン新人大会結果 1月13日(土)男子:向日市民体育館、女子:木津川市中央体育館1月14日(日)男子:向日市民体育館、女子:城陽市民体育館男子ダブルス足立将真・桐村瑞生 2回戦進出藤井陽仁・中村和心 2回戦進出女子ダブルス坂本有綸・山中千尋 2回戦進出岡本... 2024.01.29 バドミントン部福高NEWS部活動部活動(運動部)
福高NEWS 2年生進路ガイダンス 1月11日(木)、2年生を対象に進路ガイダンスが行われ、ベネッセの方に講演をしていただきました。講演では、大学入試の実態を教えていただきました。そして、大学入試は高校の授業で学んだことが全てであり、普段の授業を大切にするようにと話してい... 2024.01.26 福高NEWS進路指導
福高NEWS 石川県 能登半島支援募金 1月12日(金)と1月16日(火)に本校の生徒が昇降口で、1月17日(水)には福知山駅で、石川県・能登半島地震の支援募金を生徒会が行いました。 降る雪にも負けず、募金を呼びかける生徒たちの大きな声が元気よく響いていました。 ... 2024.01.25 福高NEWS