福高NEWS

合格体験発表会

 3月19日(火)、1,2年生を対象に合格体験発表会がありました。今年度に見事大学合格を勝ち取った3年生の先輩から受験に向けての学校生活の過ごし方や、勉強方法についてアドバイスをもらい、1、2年生は熱心に聞いていました。  最後には...
ラグビー部

【ラグビー部】近畿交流大会のメンバーに選ばれました

 本校ラグビー部の井上櫂くんが、3月29日(金)に和歌山県で開催される近畿交流大会のメンバーに選ばれました。メンバーに選ばれるための選抜では、練習の様子や試合の動き方などを審査されたそうです。「メンバーに選ばれた時はめちゃくちゃ嬉しかった...
在校生・保護者の方へ

【図書館】開館日および特別貸出について

今年度中の開館は3月19日(火)、終業式の日までです。3月5日(火)以降に借りた本の返却期限は4月8日(月)です。(貸出冊数の制限なし)
文理科学科

福高グローバル・リーダーシップ・プログラム語学研修

 3月12日(火)と13日(水)に、文理科学科1年生を対象に、福高グローバル・リーダーシップ・プログラム語学研修を実施しました。(株)アイエスエイ様の協力の下行われる本プログラムは、外国人講師の方をお招きして2日の間、英語だけで自己理解を...
福高NEWS

ふるさとの川にサケよ帰れ

3月16日(土)に自然科学部で生育したサケを由良川に放流しました。約2ヶ月間、心を込めて育てたサケが、ふるさとである「土師川」へ泳いでいく姿にたくさんの生徒が感動をしていました。この場をお借りし、由良川サケ環境実行委員会の皆様には、お礼を...
福高NEWS

生徒総会

 3月11日(月)、生徒総会が行われました。全校生徒が体育館に集まり、生徒会による今年度の活動報告と決算報告の後、来年度の予算案が可決されました。 今後も学校全体をより充実させるためにはどのようにしていけば良いのか、一人一人が考えて...
福高NEWS

京都工芸繊維大学 地域創生 Tech Program説明会

 3月9日(木)に、「京都工芸繊維大学 地域創生Tech Program説明会」が行われました。京都工芸繊維大学の先生や本校を卒業した現役大学生などが来校し、地域課題の解決や地元企業のインターンシップに取り組める「京都工芸繊維大学 地域創...
演劇部

【演劇部】第51回アトリエ公演のお知らせ

 3月20日(水)、演劇部による第51回アトリエ公演が開催されます。開場は14:00、開演は14:30、場所はハピネスふくちやま4階ふくちやま市民ホールです。入場は無料です。シェイクスピアの『夏の夜の夢』が原作の「A Midsummer ...
吹奏楽部

第61回定期演奏会のおしらせ

福知山高校吹奏楽部第61回定期演奏会を以下の日程にて開催します。第1ステージでは「アルセナール」などの吹奏楽曲を、第2ステージでは「ウィーアー!」など、みなさんにおなじみの曲を部員が作成した劇とともにお届けします。中学1年生から高校3年生...
福高NEWS

文化芸術展

 2月10日(土)、11日(日)に文化芸術展を開催しました。高校と附属中学校の芸術の授業で作成した作品の展示やステージ発表をしました。また、高校の探究活動「みらい学」「みらい考」、附属中学校の探究活動「みらい楽」の研究成果の展示をしました...
タイトルとURLをコピーしました