6月8日(木)、1年生対象の人権教育講演会が行われました。京都府警察ネット安心アドバイザーで司法書士の浅井健様を講師にお迎えし、「インターネットと人権ーネットモラル・サイバー犯罪被害の防止」というテーマでお話を伺いました。
高校生にとって身近なSNSの使い方について、具体的な事例を挙げて説明をしてくださいました。また、どのようなケースが犯罪に当てはまるのかをクイズ形式で紹介してくださり、SNSの使い方を考え直す機会になりました。
1年人権教育講演会

6月8日(木)、1年生対象の人権教育講演会が行われました。京都府警察ネット安心アドバイザーで司法書士の浅井健様を講師にお迎えし、「インターネットと人権ーネットモラル・サイバー犯罪被害の防止」というテーマでお話を伺いました。
高校生にとって身近なSNSの使い方について、具体的な事例を挙げて説明をしてくださいました。また、どのようなケースが犯罪に当てはまるのかをクイズ形式で紹介してくださり、SNSの使い方を考え直す機会になりました。