福高NEWS

6・7月学校行事予定

R7普通科北海道研修旅行

植松電機にて発射直前!

社長である植松様の「思うは招く」というお言葉から始まった講演は、生徒たちの夢を応援する熱いメッセージでした。講演の後は、ロケット制作に取り組みました。それぞれがユニークに仕上げたロケットは、もうすぐ発射へと向かいます。無事に飛び立つことは...
R7文理科学科台湾研修旅行

故宮博物館を訪問しています。 ★クラス集合写真あり

中華の歴史が眠る博物館に来ています。そのお宝の数々に生徒たちは興味津々です。生徒たちはガイドさんから展示品にまつわるレクチャーを聞き、実際に自分の目で実物を確かめながら、Artsに対する視座を高めました。
R7文理科学科台湾研修旅行

衛兵交代式を見学しました。

故宮博物館見学の前に忠烈祠(ちゅうれつし)に立ち寄りました。ここで毎日行われる衛兵交代式は、精密な動作が完璧なタイミングで求められる軍の神聖な儀式です。一切の無駄な動きを排除したロボットのように精密な動きに生徒たちは釘付けでした。 ...
R7文理科学科台湾研修旅行

3日目が始まりました。

現地は曇り空。そよ風の吹く涼しい朝旦を迎えています。公共施設の見学が多いですが、可能な限り情報発信していきたいと思います。では、今から元気に出発します。
R7普通科北海道研修旅行

北海道3日目!

おはようございます。本日一行は富良野を離れ、赤平にある植松電機を訪ねます。 6時より朝練を硬式野球部が行い、ホテルの朝食もしっかりといただきました。午後の小樽は最高気温が17℃のようです。体調管理に留意しつつ、3日目を満喫していきま...
R7文理科学科台湾研修旅行

2日目:その他の写真

他の記事であげきれなかった写真をアップします。また、これにて本日のHP更新は終了となります。生徒らの活動を見守ってくださっている皆さま、今日も一日ありがとうございました。
R7文理科学科台湾研修旅行

夜な夜な部屋長会議

研修旅行の毎夜、各部屋の代表者が一堂に介し、その日の反省や明日の用意のための会議が行われています。何事も考え方次第で、自分がその気になれば、何でも勉強になります。学びの場は学校だけに限りません。明日も様々なプログラムが予定されています。生...
R7普通科北海道研修旅行

2日目部屋長会議!

部屋長会議にて、明日のことを中心に確認を行いました。 明日は植松電機にてロケット実験、小樽市内にて班別研修が予定されています。それらを満喫するためにも今日は早く寝て明日に備えましょう!(本日の更新は以上です)
R7文理科学科台湾研修旅行

台湾B&Sプログラム、全員帰着!

現地大学生と交流をしながら、各班で台北市内を探索しました。
タイトルとURLをコピーしました