在校生・保護者の方へ

在校生・保護者の方へ

【図書館】12月展示「言葉を旅して~追悼・谷川俊太郎さん~」

 「二十億光年の孤独」や「生きる」などの作品で親しまれてきた詩人の谷川俊太郎さんが、11月13日(水)に亡くなられました。今月は谷川俊太郎さんの作品を中心に詩の本を集めました。また、谷川俊太郎さんは詩だけでなくスヌーピーで有名な『PEAN...
在校生・保護者の方へ

【図書館】冬休み中の図書館

開館日:12月25日(水)まで    ただし、12月23日(月)~12月25日(水)は午前中のみ開館特別貸出:12月10日(火)より、借りた本の返却期限は1月14日(火)とします。     貸出冊数の制限はありません。
在校生・保護者の方へ

【図書館】展示「謎解きの森駅」

 今回の展示は、ミステリー小説を集めています。今年映画化され話題になった『変な家』や、ミステリー文学の定番・江戸川乱歩の短篇集など様々な本を展示しています。ミステリー初心者におすすめの本も用意したので、普段ミステリー小説を読む人も読まない...
在校生・保護者の方へ

【図書館】読書マラソン

 10月21日(月)から読書マラソンを開催しています。図書館で本を1冊借りるごとに1枚、整理券を渡します。マンガは対象外です。ピースと台紙を100号館と200号館の間の2階渡り廊下に置いていますので、整理券に書かれた数字と同じ数字の書かれ...
在校生・保護者の方へ

【図書館】ビブリオバトル

 11月20日、図書館主催の「ビブリオバトル」が開催されました。「ビブリオバトル」とは、「バトラー」と呼ばれる参加者が聴衆に向けて自ら選んだ本の紹介を行い、聴衆に最も「読みたい!」と思わせたバトラーが勝者となるというゲームです。図書委員に...
在校生・保護者の方へ

【図書館】なぞときゲーム

 11月8日(金)~11月27日(水)、図書館にてクイズゲームを行います。期間中、図書館のあちこちに全6問のクイズが設置されています。このクイズは特定の本を読む(調べる)ことで答えられるものとなっており、全問正解者には景品もあります。解答...
在校生・保護者の方へ

【図書館】展示「落語」

 今年度の芸術鑑賞は古典芸能として「落語」を鑑賞しました。普段落語に馴染みのない人も多いのではないでしょうか?そこで、落語をより楽しく鑑賞できるように、落語の基礎について知ることができる本や、落語のお話を集めた絵本、落語で知る日本文化につ...
在校生・保護者の方へ

11・12月学校行事予定(訂正版)

在校生・保護者の方へ

【図書館】今月の展示「秋の食好きにはたまらない!」

 今回の展示テーマは「食欲の秋」です。夏の暑さで食欲を失っているみなさんのために食に関する本をたくさん集めました。図書委員が選んだ本を読んで、食欲を取り戻してください!
在校生・保護者の方へ

【図書館】10月24日(木)からは読書月間

 10月24日(木)から、読書月間が始まります。図書委員会で様々なイベントを用意しているので、楽しみにしていてください。詳細は、今月の図書館だよりで連絡します!!〈現在予定しているイベント〉・図書の展示・ビブリオバトル・読書マラソン・クイ...
タイトルとURLをコピーしました