「The History, Tradition, and Culture of Kyoto Prefecture」
高校生が、自分たちの故郷や京都について英語で海外に発信できるように、京都府内の各地の歴史、伝統、文化について、英語で紹介しています。
1 本教材の活用について
2 冊子名
「The History, Tradition, and Culture of Kyoto Prefecture」
>>閲覧する(PDFファイル 2,362KB)
3 関連リンク
「京都府の『歴史・伝統・文化』を学ぶために・教えるために」
>>閲覧する
4 関連動画
「マルチメディア教材
The History, Tradition, and Culture of Kyoto Prefecture : Chapter IV
Interviews with Foreigners Living in Kyoto」
>> 閲覧する(WMV動画 11:20)
>> 閲覧する(WMV動画 10:50)
監修:京都府総合教育センター
京都大学 学術情報メディアセンター 語学教育システム研究分野(文部科学省科学研究費基
盤研究(B)「ICTを利用した応用言語学的研究」の助成を受けています)
5 音声データ
「The History, Tradition, and Culture of Kyoto Prefecture AUDIO CD」
Disc 1 : Chapter 1-2 (bin+cue+cdtデータ 640MB) (MP3データ 101MB) | Disc 2 : Chapter 3-4 (bin+cue+cdtデータ 379MB) (MP3データ 66MB) |
- bin+cue データ、MP3 データは各々zipファイルに圧縮している為、解凍してご利用ください。
- PCにCD-Rドライブが搭載されており、CDライティングソフトがインストールされていれば、ディスクイメージ(bin、cueファイル)を利用して音声CDを作成することが可能です。詳しい手順はソフトによって異なりますので、ソフトの使用説明書をご覧ください。
6 ご利用にあたって
本資料は個人閲覧及び京都府立学校及び京都府内の市町(組合)立中学校(京都市立を除く)で使用して頂くために公表しています。
無断転載、上記以外の目的での複製は禁止します。
照会先/京都府総合教育センター 研修・支援部 Tel. 075-612-2952 |