
令和7年1月8日(水)に3学期始業式を行いました。
〈校長式辞〉
以下の内容についてお話をいただきました。
・今年は「巳年(へびどし)」(みどし)とも言う。巳は「変化や進化、成長」などを意味している。へびは脱皮することで進化、成長をする。脱皮=挑戦と言い換えると挑戦は困難を伴うが、それを乗り越えることで成長できると捉えることができる。
・雨の後に緑が育つように、苦しい瞬間にも意味があり、それを乗り越えれば新たな自分が見つかる。
・時間は限られており、失敗も成功も含めて行動することに価値がある。
・「1回だけのチャンス」を見逃さず、勇気を持って新しいことに挑戦をしよう。
・自分自身を愛し、大事にすることが、困難を乗り越える力になる。
・学年の進級や卒業など、変化の時期には寂しさもあるが、それも成長や進化に繋がる。
・挑戦を続け、成長していく1年にしてほしい。
始業式には、生徒が元気に登校する姿が見られ、新年の良いスタートを切ることができました。
今年度最後の学期、みんなで走り抜けましょう。