R7.7.18 1学期終業式

 7月18日に1学期終業式を行いました。校長先生から次のように式辞をいただきました
〈校長式辞〉
 1学期の終業にあたり、生徒の皆さんには多くの「いい顔」を見せてもらいました。
 「いい顔」とは、真剣に授業に向き合う姿、仲間を応援する姿、悩みながらも一歩踏み出そうとする姿など、前向きな気持ちが表れた瞬間のことです。こうした顔は、自分の努力だけでなく、仲間や先生、周囲の人々との関わりの中で生まれるものです。
 慶應高校のキャプテンが高校野球の開会式で語ったように、「いい大会」は「いい顔」の積み重ねでできています。そして、その「いい顔」は、互いを尊重し、称え合い、励まし合うことで育まれます。
 学校生活も同じです。教室や行事など、日々の様々な「場」において、誰かの努力を認め、周囲の空気を良くしようとする行動が、皆さん自身の成長を大きく後押しします。
 夏休みには、新しい出会いや挑戦が待っています。困ったときは、遠慮せず周囲に相談してください。そして2学期、また皆さんの「いい顔」に出会えることを楽しみにしています。

タイトルとURLをコピーしました