
令和6年12月16日(月)に京都府警察本部生活安全部少年課 少年サポートセンター北部センターの方にお越しいただき、非行防止学習を実施しました。
内容は闇バイトの危険性、SNSの正しい使い方、ネットトラブルの危険性についてお話をしていただきました。注意すべき大事なポイントは以下のとおりです。
1 善悪の判断を持つこと。
2 SNS利用のリスクを知ったうえで利用すること。
3 非公開設定は必ずしも安全ではないこと。
4 匿名であっても人物は特定できること。
大事なポイントを具体例や動画を通じて学習しました。
闇バイトや薬物乱用も多くの場合がSNSを通じて引き起こされています。ネットトラブルや非行に巻き込まれないためにも正しい知識を持ち、安全に利用してほしいと思います。