その他 今月の本(2月) 図書室前の「今月の本」コーナーが更新されていました。濱田先生2月のおすすめ本は、「せつぶんだ まめまきだ」(作:桜井 信夫 絵:赤坂 三好)です。 暦の上では、節分が過ぎるともう春です。節分の日(2/3)、皆さんは豆まきをしますか。... 2023.02.03 その他過去_学校の様子
学校行事 避難訓練(火災) 1月17日(火)火災を想定した避難訓練を実施しました。 各教室で火災の恐ろしさや避難の方法について学習した後、実際に非常ベルを鳴らし、放送の指示に従って運動場まで避難しました。阪神淡路大震災から28年が経ちました。地震の際には火災が... 2023.01.17 学校行事過去_学校の様子
過去_学校の様子 新春書き初め大会(3・4・5・6年) 1月12日(木)と13日(金)に、3年生以上の学年で毛筆による書き初め大会を行いました。この青谷地域で書道教室をしていらっしゃる倉本さんに講師をお願いして、今年で10年になります。本校の卒業生である倉本さんにご指導いただけることは、本当に... 2023.01.13 過去_学校の様子
その他 今月の本(1月) 図書室前の「今月の本」コーナーが更新されていました。濱田先生1月のおすすめ本は、「十二支のはじまり」(文:岩崎 京子 絵:二俣 英五郎)です。今年の干支は卯(うさぎ)ですね。皆さんは十二支を全部順番に言うことができますか。自分の干支を知っ... 2023.01.10 その他過去_学校の様子
学校行事 3学期始業式 明けまして おめでとうございます。本年が子どもたちと皆様にとって 幸多き年となりますよう 心よりお祈り申し上げます。1月10日(火)1時間目のはじめに、令和4年度第3学期の始業式をリモートで実施しました。「新しい年のはじめに、大切にして欲... 2023.01.10 学校行事過去_学校の様子