その他 おすすめの本 須蒲先生ののおすすめの本は「トットちゃんの15つぶのだいず」(柏葉 幸子・松本 春野 作)(黒柳 徹子 企画・原案)です。 この本は、トットちゃんの戦争体験をトットちゃんの目線で語ったお話です。 戦争がはじまるとどんどん食べる... 2024.05.31 その他過去_学校の様子
6年 プール清掃(6年) 5月30日(木)の6時間目に、6年生がプール清掃をしました。プールの中にに入っていた石を拾ったり、プールの側面や底面をたわしやデッキブラシでみがいたりしました。プールサイドやトイレもきれいにしました。 6年生のがんばりで、プールはす... 2024.05.30 6年過去_学校の様子
5年 クッキング はじめの一歩(5年 家庭) 5月29日(水)の3・4時間目に5年生が初めて調理実習を実施しました。青菜のゆで方を学習しました。青菜を水で洗い、鍋でゆでました。子ども達は「簡単だったから、家でもやってみたい。」と言っていました。 <班で協力して> <水で洗... 2024.05.29 5年過去_学校の様子
その他 避難訓練(地震) 5月28日(火)の2時間目に地震を想定した避難訓練を実施しました。非常ベルがなり教頭先生の指示で机の下に入り、揺れがおさまるのを待ちました。 そのあと、体育館に避難して校長先生や担当の先生から話を聞きました。 <机の下に入って... 2024.05.29 その他過去_学校の様子
その他 ハートフルハローデー(5月2回目) あいにく雨が降っていましたが、本日(5/28 )は5月2回目のハローデーでした。 本日も校区の様々のところで、子どもたちに声をかけて頂き、ありがとうございました。 次回のハローデーは6月18日(火)です。それぞれがいらっしゃる... 2024.05.28 その他過去_学校の様子
1年 幼稚園・保育園との連携 5月27日(月)の5時間目に幼稚園・保育園の先生方が1年生の授業を参観しに来てくださいました。幼稚園・保育園の先生を見つけた1年生は大喜びでした。1年生が落ち着いて学習している様子を見ていただきました。 、1年生の様子を伝えています... 2024.05.27 1年過去_学校の様子
1年 さつまいも植え (1年) さつまいもを植えました。 お話をしっかりと聞いて、スコップで穴をほりほり。 植える向きに注意して 作業員さにも手伝ってもらって植えることができました。 早く大きくなるといいですね。 2024.05.24 1年過去_学校の様子