トピックス・News記事

学級対抗フロアバレーボール大会

 中学部3~5組では、これまでの授業でフロアバレーボールに繰り返し取り組み、最終日に学級対抗の大会を行いました。 得点を入れるために強いボールを打つことや、相手のいないところに打つことを意識するなど、どの学級もこれまで授業で取り組んできた...
トピックス・News記事

落ち葉清掃

 秋が深まり、校庭内には大量の枯れ葉が落ちています。普段職員が清掃している手助けをしようと高等部6組の生徒達が率先して清掃を行いました。手作業で枯れ葉を集め、ごみ袋3袋分もの枯れ葉を集めました。6組の皆さんありがとう。 ...
トピックス・News記事

第24回全国障害者スポーツ大会「わた SIGA 輝く障スポ」

 10月25日~27日の三日間の日程で、第24回全国障害者スポーツ大会「わた SIGA 輝く障スポ」が開催されました。本校からは、2名の生徒が参加し水泳の部で銅メダル、陸上競技の部で銀メダルを獲得しました。大会に向けて、夏場から多くの教化...
トピックス・News記事

遊びの指導

 小学部1組は、「プレイランドであそぼう!」という単元で、器械・器具を使って遊びました。滑り台コーナーでは、坂を上がって「おーい!」と友達を呼んだり、「(滑ったの)見た?」と友達に聞いたりしながら、指導者と一緒に楽しく滑りました。 ...
CCSプロジェクト

CCS 府立工業高校との交流学習

 CCSプロジェクトの一環で京都府立工業高校と電動ボッチャ装置をつくる共同プロジェクトを進めています。17日には、先日の交流学習後、装置の製作を進めていただいている工業高校と、リモートをつなぎ交流学習を実施しました。現在の進捗状況を聞き、...
トピックス・News記事

綾部高等学校との交流及び共同学習

  10月29日、今年度二回目となる京都府立綾部高等学校との交流及び共同学習を実施しました。今回は本校を会場にして、前回の交流同様にスポーツ専攻コースの2年生38名が来校して交流を行いました。内容は、課内クラブ活動「ハイチャレ」を通して、...
トピックス・News記事

「だしで味わう和食の日」取組

 11月24日は”いい日本食”「和食」の日。本校では今週にかけて、和食の魅力の一つ、"だし"について理解を深める学習を行っています。今日は、"だし"を取る食材(にぼしやかつおぶし等)のにおいをかいだり、にぼしの頭やはらわたを取る体験をした...
トピックス・News記事

学習発表会に向けて

 中学部では駅伝大会が終わり、12月に実施する学習発表会に向けて本格的に取組が始まっています。 中学部345組でも音楽発表に向けて、打楽器や弦楽器など各パートに分かれて練習に取り組んでいます。本番に向けて引き続き頑張りましょう! ...
トピックス・News記事

生活単元学習

 小学部6・7組は、「つくろう・そだてよう」の単元で、冬野菜を育てています。「白菜♪白菜♪」と歌いながら畑へ向かう児童達。肥料やりや草引きに精を出しました。「大きくなーれ!」と願いを込めて育てている冬野菜。美味しく育ってほしいですね。 ...
トピックス・News記事

スポーツの秋

 朝晩は冷え込みますが、昼間は過ごしやすく、スポーツに適した天気が続いています。 中学部では昼休みにグラウンドに出てティーボールをして過ごす生徒たちがいます。遠くに飛ばしたい、また強い打球を打ちたいなど、それぞれに思い思いにチャレンジをし...
トピックス・News記事

第26回京都府障害者のつどい

 15日、京都府障害者のつどいが京都府中丹文化会館にて開催され、高等部生徒9名が堂々と発表を行いました。満席に近い大きな会場に、控室で緊張を見せる生徒もいましたが、衣装の準備をし小道具を手に取ると一気にやる気に満ち溢れている様子で本番前の...
トピックス・News記事

清掃検定

 13日、島津アリーナにて京しごと技能検定【清掃】が実施され、本校からは9名の生徒が検定に参加しました。事前に決めた自在ほうきとタオルたたみの検定を受け、練習の成果を存分に発揮できた生徒や思うようにいかなくて悔しい気持ちをもつ生徒もいまし...
トピックス・News記事

体育

 小学部4・5・8・9組は、「器械・器具を使った運動」に取り組んでいます。前回の学習の後、「次はもっと高いの跳ぶで!」と跳び箱に意欲的な児童達。より高いのに挑戦しようと、頑張って取り組んでいました!
トピックス・News記事

お話会

 先日に続き、14日にも「みんなでチャチャチャ」の方をお招きしてお話会を実施しました。 始まりの歌を聴いているときからどんな絵本が登場するのかとても楽しみにしている表情の児童生徒たち。 絵本「パンダ銭湯」の読み聞かせが終わった後に、「お風...
トピックス・News記事

自立活動の授業紹介③

 高等部8組では、「人間関係の形成」「コミュニケーション」「身体の動き」の項目の内容で、休み時間等に活動しています。 ○トランプ、ボードゲーム  自分たちでルールを確認し、話し合いながらゲームを進めています。 ...
タイトルとURLをコピーしました