トピックス・News記事

中丹支援学校 × リフォームショップKOH

 中学部4、5組の作業学習で連携をさせていただいてるリフォームショップKOH様に、製作したコースターと感謝状を指導者でお届けに行きました。リフォームショップKOH様、本日は大変お忙しい中、対応いただきありがとうございました。今後ともどうぞ...
トピックス・News記事

芸術鑑賞会 中丹支援 × カルティベイト

 今日は待ちに待った第2弾の芸術鑑賞会。児童生徒達は公演前、体育館の入口にて開演を今か今かと待ちわびていました。ダンスの公演が始まり初めこそ大きい音や暗い照明に少し驚いていましたが、時間が経つと目の前で次々と繰り広げられる圧巻のダンスの動...
トピックス・News記事

竹祭りに向けて

   高等部3・4組の生活単元学習では「竹祭り」に向けた学習を進めています。今日はグループに分かれて準備を進めました。今から当日が楽しみです。
☆教職員の研修

教職員研修会

 本日、自立活動部主催の「安心・安全な介助のポイント」をテーマにした研修会を行いました。自立活動部、からだ分野専任の教員が肢体不自由教育の現状や骨の特性を講義形式で行いました。実際の介助場面の写真等を用い、明日以降の実践に生かせるような研...
トピックス・News記事

いよいよ 17日は…

 17日に、芸術鑑賞会の第2弾を実施します。14日の夕方に来校いただき、体育館にて準備をしていただいています。日中には作業学習の一環で高等部の生徒も会場の清掃に協力してくれました。準備はというと、、、見たことの無いような大掛かりな準備をさ...
トピックス・News記事

待ちに待った水泳学習!

 14日、児童がずっと楽しみにしていた水泳学習を行いました。事前学習で学んだこと生かし水着に着替え、軽やかにプールへ。6月とは思えない暑さでしたが、絶好のプール日和の中入水でき児童たちは心地よさを感じていました。初回ということで、水に慣れ...
トピックス・News記事

ようこそ!中丹へ!

 トップページでもお知らせしていますが、いよいよ来週、20日、あの超有名アスリート、登坂絵莉さんと岩渕真奈さんをお招きしてスポーツ交流を実施します。取組に向けて、高学年児童が歓迎の意を込めて万国旗風の飾りと花束飾りを作成しました。当日に向...
トピックス・News記事

ぬたくり制作

3、4組の図画工作では、手指を使って豪快にぬたくりをしました。日頃から様々な感触に慣れることをねらって学習に取り組んでいることから今回のぬたくりも一切の抵抗なく取り組むことができました。とにかく、豪快に派手に夢中になってぬたくりを楽しみ、...
トピックス・News記事

フットサル部 ついに…

 14日の昼休みに、22日にある「第3回全国特別支援学校フットサル大会関西予選 京都大会」に向けたメンバー発表を行いました。当日は「チャンピオン」と「フレンドリー」の2チームに分かれて参加します。2チームに分かれますが、どちらのチームも2...
トピックス・News記事

生徒会選挙に向けて

 高等部では来週27日に生徒会選挙を行います。立候補した生徒達は、登校後すぐに作成したタスキをかけ、元気よくあいさつを行っています。中には握手を求めてくる友達もおり、充実した選挙活動が行えています。
トピックス・News記事

新しい仲間‼

 中学部にザリガニがやってきました。楽しそうに触ろうとする生徒、恐る恐る覗き込む生徒と関わり方はそれぞれですが、興味のある生徒が多くいます。世話をすることを通して、他学級の生徒と関わる貴重な機会にもなっています。 ...
トピックス・News記事

職場実習を前に

 高等部では職場実習前に、実習中の目標を立て、担任外の先生に報告をする取組をしています。来週から3年生が順次、職場実習を行います。担当の方の話をよく聞き、学校生活で学んできたことを生かしてほしいと思います。 rpt
トピックス・News記事

目指すは頂点!

 小学部でも、CCS杯に向けて盛り上がってきています。練習にも熱が入り、以前のあつまりで見せたトロフィーを何としてでも手に入れたいという思いが前面に出てきています。1、2組では、必勝法はと指導者も児童と一緒になって考え、どの角度が3点を狙...
トピックス・News記事

次は…

 CCS杯の組み合わせ抽選会が終わり、午後の授業の様子を見に行くと、ボッチャに取り組んでいる学級が多くありました。指導する教員も生徒達が分かりやすいように様々な支援をしながら指導しています。  また、全国ボッチャ選抜甲子園を目指して...
トピックス・News記事

CCS杯に向けて

 抽選会の興奮が冷めやらぬままに、中学部4、5組ではCCS杯に向けてボッチャの練習を行いました!大会に向けてみんなで掛け声を決めたり、友達同士でアドバイスを送り合ったりして、団結力を高めています。そして今日の最後の練習では、なんと‼見事全...
タイトルとURLをコピーしました