中学部

パラスポーツクラブ 「ユニバーサルスポーツを始めよう‼」(中学部) 

 今年度、中学部でパラスポーツクラブが発足しました。パラスポーツクラブでは、一年間でボッチャ、モルック、フライングディスク、スポーツリバーシ、ニチレクボール、ラダーボール等のパラスポーツやニュースポーツといった様々なスポーツに取り組みます...
小学部

交通ルールを守って歩こう!(小学部)

 小学部では、6月25日(火)に交通安全教室がありました。京都府南丹警察署から、警察官とボランティアの方に来て頂き、交通ルールや道路の歩き方について教えてもらいました。信号の見方や横断歩道の渡り方について、パネルシアターやダンスで分かりや...
小学部

宿泊学習へレッツゴー!(小学部)

 6月19日(水)~20日(木)、小学部5年生は宿泊学習に行ってきました。次年度の修学旅行に向けて宿泊を経験する、自分のことは自分ですることなどをねらいに、毎年実施しています。   1日目は、アスレチック→夕食→お風呂→買い物学習→...
お知らせ

令和6年度 第2回特別支援教育充実研修会

第2回ポスターダウンロード
中学部

第3回全国特別支援学校フットサル大会 京都予選

 6月22日(土)、京田辺市田辺中央体育館で実施された「第3回全国特別支援学校 フットサル京都予選大会」に出場しました。  チームのメンバー全員がフットサル初心者で初対外試合のため、「自分たちの力を試す場」として位置付け臨んだ本大会...
未分類

7/2(火)臨時休校のお知らせ

本日、7月2日(火)、南丹市、京丹波町に「大雨警報」が発表されていますので、臨時休校とします。
小学部

レッツ!ちるみゅー!(小学部)

 6月6日(木)に、小学部低学年1組から8組で兵庫県にある「チルドレンズミュージアム」へ行きました。何日も前から楽しみにしていた校外学習。芝生広場のシャボン玉や砂場、ちるみゅー城のすべり台や玉を使った仕掛け遊びなど、いつもと異なる環境で元...
中学部

中学部2年生 宿泊学習 (中学部)

 6月18日(火)~19日(水)にかけて、京都府立丹波自然運動公園 京都トレーニングセンターにて中学部2年生宿泊学習を実施しました。当日の朝は大雨が心配されましたが、出発前に天候も回復し予定通りの実施となりました。  参加した2年生...
高等部

笑顔で「いらっしゃいませ!」(高等部)

 今年度最初の高等部販売学習を、Aプレイルームで実施しました。  高等部1組から8組の42名で、「元気、笑顔、丁寧」を合言葉に、作業学習で製作した窯業製品や紙工製品、農作物、クラフト製品等を販売し、明るく元気な接客で、お客様を楽しま...
中学部

卓球クラブ「総合的な学習の時間」(中学部) 

 毎週月曜日の5時間目はクラブ活動をしています。卓球クラブでは、1年生から3年生の異学年が卓球を通じて、身体を動かす楽しさを知ること、友達と交流すること、卓球の技術が向上すること等をねらいに学習をしています。   また、出欠確認、授...