このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒617-0843
京都府長岡京市友岡1-1-1
TEL:075(951)1008
FAX:075(951)6701
[email protected]
メニュー
TOPページ
学校情報
学校長より
沿革
学校経営計画
教育課程
学校行事
★文化祭★
★体育祭★
☆研修旅行☆
部活動
サッカー部
バスケットボール部
女子バレーボール部
ソフトテニス部
硬式テニス部
硬式野球部
卓球部
バドミントン部
陸上競技部
水泳部
剣道部
フェンシング部
ワンダーフォーゲル部
柔道部
新体操部
吹奏楽部
放送部
写真部
茶道部
美術・漫画研究部
ESS部
簿記・ワープロ部
生物部
囲碁・将棋同好会
情報技術同好会
百人一首同好会
進路指導部
乙訓図書館(図書部)
保健室より
中学生の皆さんへ
生徒会活動
過去の活動
PTA
各種証明書
遠方の事務手続き
ふるさと事業
いじめ防止基本方針
部活動に係る活動方針
卒業生の方へ(奨学金関係)
放送部
放送部は、現在は1年生1名、2年生5名で元気いっぱい活動しています。
○活動場所
放送室(A棟2F)
○活動内容
火曜日・金曜日の昼休みに乙訓高校放送部、略して「乙放」を放送しています。
音楽を流したり、乙高の取り組みを紹介したりその他企画を考えています!
月・水曜日は「乙放」の打ち合わせ日で、平日は部室で練習したり
まったりしたりと……。
文化祭や体育祭など乙訓高校の様々な行事に協力しています。
部員は少ないですが、放課後に集まったり、皆仲良く和気藹々と活動しています。
話すのが好き、アニメが好き、演技がしたい、何でも大歓迎!!
兼部、未経験等かまいません! 是非興味のある方、放送部に!
新着情報
新着情報
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/05/17
乙放 新体制
| by
放送部顧問
新年度が始まり、今年度は三年生3名、一年生3名の計6名で活動しています。
今年度は一年生部員の加入で、お昼放送の準備や発声練習にも熱が入っています。
まずは6/9-10のNHKコンテストの「朗読」部門での活躍に向け努力中です!
5/16(水)には模擬コンテストを行い、テスト期間明けには本格始動していきます。
課題図書
『賢者の贈り物(O・ヘンリー 著/小川 高義 訳)
『なんとなくな日々』(川上 弘美 著)その他三題です。
17:08 |
今日の出来事
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project