このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
綾部市立 西八田小学校
メニュー
お知らせ
学校長あいさつ
気象警報発令時の対応について
本校の概要
学校の沿革
学校経営方針
令和3年度学校だより「とよさか」
連Pレッツクッキング
いじめ防止基本方針
給食献立予定表
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
工場見学
06/30 09:42
鉄棒
06/29 09:03
クリーン大作戦
06/28 09:53
参観・引き渡し・講演会・町懇
06/27 18:22
算数科授業
06/24 09:31
鍵盤ハーモニカ
06/23 12:17
八田ブロック「希望プロジェクト」
06/22 14:46
5年メグビット
06/21 14:57
3年生授業
06/20 15:27
高学年授業
06/17 10:07
ラインサッカー
06/16 09:00
給食費受領式・感謝状贈呈式
06/15 19:30
1年生授業
06/14 11:13
小学生陸上競技大会
06/13 17:27
いよいよ本番!
06/10 08:32
メニュー
お知らせ
学校長あいさつ
気象警報発令時の対応について
本校の概要
学校の沿革
学校経営方針
令和3年度学校だより「とよさか」
連Pレッツクッキング
給食献立予定表
日誌
日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/05/10
今日の登校
| by
西八田小学校サイト管理者
今日の登校 ~気持ちのよい挨拶が~
あいさつ運動パート2の2日目 今日は、下八田やあやべ台方面に登校指導に行くと、遠くの方から地域の見守っておられる方に「おはようございます。」と元気に挨拶をしてくる児童、自分からあかるい挨拶をしてくる児童と多くの児童が気持ちのよい挨拶ができる児童が増えました。民生児童委員さんや地域の方から「今日は元気に挨拶ができていましたよ」「大人になってからではなかなか挨拶ができないけど、子どもの頃から挨拶ができると将来に役に立つますね」「大人ができない挨拶を自分からしてくれるな」「なんか元気がでますね」など嬉しい声を聞かせていただきました。子どもたちのあいさつのお陰で朝から、元気をいただきました。
また、民生児童委員さんも児童と一緒に安全に気を付けて登校していただきました。ありがとうございました。
13:58
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
学校所在地
〒623-0114
京都府綾部市岡安町家ノ下10
TEL
0773-44-0145
FAX
0773-44-0551
MAIL
[email protected]
学校所在地図
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project