給食室より

6年生アンコール給食

6年生の卒業前に、6年間で食べた給食の中で、もう一度食べたい給食をリクエストする、アンコール給食を実施しました。 両方のクラスが選んでいたメニュー「クジラの甘酢がけ」が登場しました。 なかなかスーパーでも見かけることの...
未分類

長岡第十小学校のリーダー 6年生

今年1年間、長岡第十小学校の6年生は最高学年のリーダーとして学校を引っ張ってきました。今週の木曜日には、これまで頑張ってきた6年生に感謝の気持ちを伝える「6年生を送る会」があります。この会に向けて各学年、発表の練習をしています。今日は6年...
十小歳時記

保幼小連携「もうすぐ1年生」

保幼小連携で1年生と来年1年生になる幼児との交流がありました。滝ノ町保育所と西山井ノ内保育園の幼児が学校に来ました。この取組をするにあたり、1年生は、園児たちに喜んでもらえるように関わり方を考えてきました。今回の交流で4回目になります。「...
十小歳時記

朝の霧

おはようございます。今日は朝から濃い霧に包まれました。近くの勝山が見えないくらいの霧でした。
十小歳時記

4年生 体育

4年生体育「ポートボール」の様子です。前回はパスのみでドリブル無しのゲームをしました。今日はドリブルも入れてゲームを行うので、はじめにドリブルの練習をしました。ボールを右手でついたり、左手でついたり、簡単そうだけれどやってみると意外と難し...
十小歳時記

4年生 立方体の展開図選手権

4年生の算数では直方体と立方体の学習をしています。今日は立方体の展開図を考えました。班で協力していくつ考えらるかで競いました。はじめは、何種類かの展開図がわかっても、やがては思いつかなくなってきます。やっと思いついた展開図は回転させたら同...
十小歳時記

5年生理科「電流と電磁石」

5年生は電流と電磁石の学習に入りました。今日は実験装置をつくりました。エナメル線をほどいたり、電流が流れるように紙やすりで、エナメル線を削ったりしながら、作業を進めました。次の学習から、電磁石の性質について調べていきます。 ...
十小歳時記

3年生 参観授業

先週の3年生の参観授業、理科「ものの体積と重さ」の学習の様子です。前時の授業では、「同じ体積のものの重さ比べ」ということで、固体で材質が違うもの(鉄、アルミニウム、銅、プラスチックの重さについて学習しています。そこでは同じ体積でも、ものの...
十小歳時記

5年生「かつお出汁の授業」

5年生は「かつお出汁の授業」ということで、株式会社にんべん様による出前授業をうけました。鰹節とは何かということで、作られる工程を紹介していただきました。そして出汁の取り方のデモンストレーションを見学し、その後、とった出汁を試飲させてもらい...
未分類

たんぽぽ劇

たんぽぽ学級は全校に向けて、劇を披露しました。この日に向けて、たんぽぽ学級の児童は、練習をしてきました。台詞を覚え、みんなに伝わるように、身振り手振りや声の出し方などを意識しながら発表しました。ストーリーは、たんぽぽ学級の担任団で作成しま...
タイトルとURLをコピーしました