このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
京丹波町立瑞穂中学校
Mizuho Junior High School
京都府船井郡京丹波町大朴段ノ垣内6
TEL 0771-86-0013
FAX 0771-86-1750
メール
mizuho-jhs@kyoto-be.ne.jp
トップページ
H29年度以前のニュース
学校沿革
学校行事予定
スクールマネジメントプラン
事務室から案内・手続きのお知らせ
緊急時の対応について
学校活動に係る指針等
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
後期生徒総会
01/22 19:00
生徒総会のリハーサル
01/21 18:00
授業のようす
01/20 18:00
道徳研究授業
01/19 18:15
忘れ物ゼロを当たり前に
01/18 16:45
1・2年百人一首大会
01/15 18:00
緊急事態宣言
01/14 16:45
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
瑞穂中ニュース
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/01/22
後期生徒総会
| by
HP管理者
1月22日(金) 6校時に後期生徒総会が行われました。先日行われた議案審議の結果に基づいて各クラスから意見や要望が出されました。
◆各学級の代表が発表しています
◆回答する各専門委員長
◆総会が終わり、令和2年度3年中央委員のあいさつ
◆任命式を行い、新中央委員が決意を語ってくれました。
最後に生徒会担当の先生から「この総会で前向きの意見が多く出されたことは、この一年間みんなが前向きに取り組んだことの証である。生徒会は全校生徒が会員である。自分の役割を果たし、みんなのために活動していこう。」という話がありました。
19:00
2021/01/21
生徒総会のリハーサル
| by
HP管理者
1月21日(木) 明日、後期生徒総会があります。一年間の活動のまとめとなる会です。中央委員、専門委員長、評議員が放課後にリハーサルを行っていました。しっかり準備をしています。明日、充実した会になると思います。
18:00
2021/01/20
授業のようす
| by
HP管理者
1月20日(水) 昨日よりは暖かく感じられます。3校時のようすです。1年生は体育。男子はバスケットボール、女子はダンスです。2年生は国語。布施英利さんが書かれた「君は『最後の晩餐』を知っているか」という評論の内容を読み取る学習でした。3年生は数学。最後の単元(標本調査)が今日で終わりました。次回からは3年間の復習を行う予定です。
本日、「子どもと保護者の相談マップ」(京都府教育委員会)を配付しました。悩みごとを相談できる各種機関の連絡先等が記載されています。
18:00
2021/01/19
道徳研究授業
| by
HP管理者
1月19日(火) 今日は一日中寒かったです。朝は雪かきを行っていました。
1校時に1年生道徳の研究授業を行いました。当初は多くの方に授業を参観いただく予定でしたが、教室での密集を避けるために授業の様子を動画撮影し、午後に別室で研究会が行われました。
18:15
2021/01/18
忘れ物ゼロを当たり前に
| by
HP管理者
1月18日(月) 本日から生徒会生活環境委員会の「第2回忘れ物点検」が始まりました。忘れ物をゼロにして、授業を大切にしていこうという取組です。第1回よりも、向上できることを目指してください。
16:45
2021/01/15
1・2年百人一首大会
| by
HP管理者
1月15日(金)朝、PTAの方と登校指導・あいさつ運動を行いました。
6校時は百人一首大会です。
1年生の様子
2年生の様子
◆本校1年生が取り組んでいる校種間連携事業が府教委広報「きょうとふの教育No.145」に掲載されています。京都府教育委員会のHPからもご覧いただけます。→
http://www.kyoto-be.ne.jp/soumu/kyotohukyoiku145.pdf
P2右下「南丹教育局」の部分です。
18:00
2021/01/14
緊急事態宣言
| by
HP管理者
1月14日(木) 昨日、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が発出されました。京丹波町内の学校は、これまでの感染状況や特性、子どもの健やかな学びの保障や心身への影響の観点から、一斉の臨時休業は実施せず、徹底した感染予防対策を講じた上で、通常通り活動を継続します。ご家庭におかれましても、基本的感染防止対策の徹底や体調不良時の休養、学校連絡等にご協力いただきますようお願いします。
◆学校行事予定の欄に
令和2年度年間行事計画(1月14日現在).pdf
を掲載しました。
変更前 2月6日(土)授業日 8日(月)代休日
変更後 2月6日(土)週休日 8日(月)授業日
予定していた学校公開は中止とします。
◆部活動は当面、校内で自校生徒のみの活動とし、他校との練習試合等は行いません。
◇今日は後期生徒総会の議案を審議しました。中央委員・各委員長が放送で提案を行い、各学級で審議を行いました。各学級からの意見が22日(金)の後期生徒総会で発表されます。
放送室
1年教室
2年教室
3年教室
16:45
2021/01/13
生徒の作品
| by
HP管理者
1月13日(水) 2階の廊下に生徒の作品が掲示されています。美術の作品(年賀状)と書き初めです。個性あふれる力作が並んでいます。
18:00
2021/01/12
3年百人一首大会
| by
HP管理者
1月12日(火) 生徒会学芸委員会主催の「百人一首かるた大会」が実施されました。例年は全校生徒が体育館に集まって行うのですが、新型コロナウイルス感染症対策のため、今年は学年ごとに大会を行います。今日は3年生の日でした。学芸員委員のあいさつとルール説明の後、5つのグループに分かれて札をとりあいました。冬休みから取り組んでいる成果が発揮できたでしょうか。
1・2年生は15日(金)に実施します。
16:45
2021/01/11
成人の日
| by
HP管理者
1月11日(月)
祝日(成人の日)
です。
08:15
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project