このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
京丹波町立瑞穂中学校
Mizuho Junior High School
京都府船井郡京丹波町大朴段ノ垣内6
TEL 0771-86-0013
FAX 0771-86-1750
メール
[email protected]
トップページ
H29年度以前のニュース
学校沿革
学校行事予定
スクールマネジメントプラン
事務室から案内・手続きのお知らせ
緊急時の対応について
学校活動に係る指針等
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
総合陸上の取組
05/23 17:57
前期生徒総会
05/20 18:11
文化庁巡回公演事業「めばえ寄席」
05/19 19:08
3年生代休日
05/18 16:27
博多駅から出発
05/17 14:59
昼食を終え帰途へ
05/17 13:45
修学旅行最終日
05/17 08:39
おはようございます
05/17 08:14
稲佐山展望台へ
05/16 18:26
夕食の時間
05/16 18:14
長崎市内班別活動終了
05/16 17:08
昼食の時間
05/16 14:24
平和学習
05/16 13:40
おはようございます
05/16 07:55
ハウステンボス内グループ行動終了
05/15 18:07
ハウステンボス到着
05/15 15:23
博多に到着しました
05/15 15:04
お昼のお弁当
05/15 11:20
新神戸駅を出発しました
05/15 09:42
修学旅行に出発
05/15 07:24
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
瑞穂中ニュース
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/05/23
総合陸上の取組
| by
HP管理者
総合陸上の取組が始まりました。
短距離、中・長距離、円盤投、走高跳、走幅跳、砲丸投の各グループに別れて、リーダーと副リーダーのもと、主体的にメニューを考えながら取り組んでいます。
より速く、より高く、より遠くを目指す訳ですが、仲間とともに課題を見つけて一つずつ解決しながら取り組むことで、校内記録会で自己ベストを出せるといいですね。
17:57
2022/05/20
前期生徒総会
| by
HP管理者
6時間目に、前期生徒総会が開かれました。
令和4年度生徒会のスローガン、活動目標、中央委員の取組など、事前の議案書討議を経た上で議事を進行しました。
本年度のスローガンは「三キョウ『教・協・競』」です。
「メリハリ」「自己管理」「継続」という活動目標や、各委員会からの提案、予算などについて、各クラスからの意見や質問が出ました。
「他学年コミュニケーション」「ベル着・ベル準強化月間」「手帳で振り返ってちょう」「瑞中クリーニング」「授業意識向上プロジェクト」といった中央委員の取組も提案されました。今年度の生徒会活動を有意義なものにしていきましょう。
18:11
2022/05/19
文化庁巡回公演事業「めばえ寄席」
| by
HP管理者
今日は、文化庁巡回公演事業で「めばえ寄席」のワークショップをおこないました。東京より噺家(落語家)さんに来校いただき、落語を一席聞いたあと、「寄席とは?」「しぐさ体験」「寄席のBGM(下座音楽)」「寄席文字体験」をおこないました。
しぐさ体験は、全員が扇子をお箸に見立てて蕎麦をすする練習をしました。見ている以上に難しそうでした。コツを訪ねると「気持ちを込めて、なりきることが大切である。その場には熱々のお蕎麦は無いが本当に食べていると思い込む。」本気になることだそうです。
寄席文字体験では、実際に寄席文字を書かれている方に、見本を見せていただいたあと生徒の代表が実際に書いてみました。初めて書いた人ばかりでしたが上手に書けていて褒めていただきました。
本公演は6月22日(水)です。
19:08
2022/05/18
3年生代休日
| by
HP管理者
昨日、3年生は修学旅行からたくさんの思い出とお土産を持って無事に帰ってきました。本日は代休日です。明日は久しぶりに3学年が揃います。
6月4日(土)に丹波自然運動公園で「南丹・船井中学校総合体育大会陸上競技の部」がおこなわれます。昨日より大会に向けて参加を希望する生徒たちの練習会が始まりました。
結果も大事ですが、チャレンジする気持ちが大切です。頑張りましょう。
16:27
2022/05/17
博多駅から出発
| by
HP管理者
予定どおり新幹線に乗車し、博多駅を後にしました。
14:59
2022/05/17
昼食を終え帰途へ
| by
HP管理者
お昼ご飯と梅ヶ枝餅をいただきました。
バスで博多駅に向かいます。
現在のところ予定通り進んでいます。
到着直前には、すぐーるでお知らせする予定です。
13:45
2022/05/17
修学旅行最終日
| by
HP管理者
長崎を離れ、吉野ヶ里歴史公園にやってきました。
次に、福岡県太宰府天満宮にお参りです。
昼食後は、九州を離れ帰途に着きます。
08:39
2022/05/17
おはようございます
| by
HP管理者
いよいよ最終日の朝です。
食事の感染症対策などもしっかりして、準備にも余裕が出てきました。
そして、今朝も完食。
退館式では、ホテルの方にお礼をしました。
全員、発熱、体調不良なく元気に出発します。
08:14
2022/05/16
稲佐山展望台へ
| by
HP管理者
夕食後、稲佐山展望台に向かいました。
全員ケガや体調の不良もなく2日目の行程を順調に終えました。
このあと、ホテルに帰って就寝準備です。今日の消灯時刻は22時45分。
明日は、吉野ヶ里歴史公園、太宰府天満宮などへ行き、帰途につきます。
今日もたくさんの方々にお世話になりました。ありがとうございます。
そして、全員元気に過ごすことができました。おやすみなさい。
18:26
2022/05/16
夕食の時間
| by
HP管理者
ホテルの入館式をして、夕食をいただきました。
最初に手袋をして、紙製のトングでそれぞれ取り分けてからいただきます。
施設ごとに感染対策の工夫をしていただいています。こういうスタイルにもみんな慣れてきました。
18:14
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project