このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒601-0751
京都府南丹市美山町島 島台52番地
TEL:0771-75-0017
FAX:0771-75-0106
MAIL to:miyama-es@kyoto-be.ne.jp
通級指導教室(ことばの教室) TEL:0771-75-1097
美山小学校WEBページ
トップページ
学校紹介
行事予定
学校だより
研究推進
学校評価
美山学
美山34カンパニー
図書室だより
就学援助制度について
いじめ防止基本方針
気象警報等の対応
平成28年度日記
H30全国学力・学習状況調査結果
since 2016.04.01
COUNTER
リンク集
南丹市教育委員会
南丹市役所
京都府教育委員会
京都府南丹教育局
文部科学省
南丹市立美山中学校
南丹市立美山小学校
〒601-0751
京都府南丹市美山町島 島台52番地
TEL 0771-75-0017
FAX 0771-75-0106
MAIL miyama-es@kyoto-be.ne.jp
本ホームページの著作権は、南丹市立美山小学校に帰属します
。
お知らせ
「図書室だより」のページ 2月18日 更新しました。
「美山学」のページ 2月15日 更新しました。
3年生:萱野こんにゃくの見学及び体験の様子を掲載しました。
美山34カンパニーのページができました!!
京都銀行 様・宇治電器 様より、大型モニターキャスター台・CDプレーヤーを寄贈していただきました!!
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
清掃活動 給食
02/20 18:58
5.6年生 委員会総括
02/19 14:33
3年生 音楽
02/19 14:01
「よむよむ」による朝の読み聞かせ
02/18 18:22
南丹市スポーツ文化表彰 「きらり本のことば」コンクール表彰
02/18 16:56
1年生 「まもりたいしぜん」③
02/17 12:00
4年生 「笑顔 まごころ おとどけし隊」②
02/16 12:00
2年生 図工 4年生 外国語活動
02/15 18:09
まあるい萱野こんにゃく
02/15 11:00
5年生 図工
02/14 17:30
朝会 1年生の発表 給食
02/14 15:58
4年生 「笑顔 まごころ おとどけし隊」
02/13 19:09
お弁当の日
02/12 20:42
1年生 「まもりたいしぜん」②
02/11 12:00
美山っ子日記
美山っ子の生き生きとした学校生活の様子をお伝えします。
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/07/13
5年生 シーワールド報告
| by
美山小
楽しかった様子がよく伝わりました
本日の朝会は、先日実施した5年生シーワールドの報告でした。「シーワールドへ行ったよ!」とリズムを付けて全員での呼びかけから始まりました。1日ごとに、活動を生き生きと紹介してくれました。身振りも入れてとても工夫されていました。特に、カッター訓練の報告は、全員のかけ声の下、息を合わせてオールをこぐ様子、急な大雨に遭った様子がよくわかりました。また、クイズもあってみんなを引きつけました。
Q.「ヒラメの背びれや尻びれを動かす筋肉のことをなんというでしょう」①えんがわ ②玄関 ③廊下 というものでした。最後に、夜の集いで踊って楽しかったマイムマイムを実演してくれました。
報告を聞いた5年生以外の児童も、「行くのが楽しみです」「僕たちとは違った活動をしたことがわかりました」と積極的に感想を言いました。
*発言する人をしっかり見て聞けるようになりました
21:59
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project