美山っ子日記 卒業式予行 1・2時間目に卒業式予行を行いました。 式典らしい緊張感が漂う中、粛々と予行が進みます。卒業を控えた6年生の態度が素晴らしかったのは言うまでもありませんが、在校生の態度もとてもしっかりしていました。式の最後に卒業生と在校生が向か... 2025.03.18 美山っ子日記
美山っ子日記 音楽を楽しもう 今日、1年生では、最後の音楽の学習をしました。最後の音楽ということで、今まで学習した音楽のリズムに合わせて歩いたり、踊ったりしました。また、3学期に学習した「おちゃらかほい」でも、いろいろな友達と音楽に合わせて遊ぶことができました。子ど... 2025.03.17 美山っ子日記
美山っ子日記 【全校】卒業式にむけて 全校で卒業式にむけて、歌練習と式の動きの確認をしました。 頼もしい6年生の背中をみながら、下級生も緊張感を持ちながら練習に取り組んでいました。 歌練習では、体育館にきれいな歌声が響きわたりました。1回目の歌練習のときとくらべ、... 2025.03.14 美山っ子日記
美山っ子日記 魂の卒業式練習!! いよいよ迫って来た3月21日(金)の卒業証書授与式。卒業生に残された登校日は5日(当日を含む)です。 改修が終わった体育館では、今日も「魂の卒業式練習」が行われました。 「心構え」から「歩き方」、「座り方」、「呼名の返事」、「もらい方」... 2025.03.13 美山っ子日記
図書室 図書委員会 読み聞かせ 2024.3.12図書委員会が企画した読み聞かせを朝学習の時間に行いました。事前に読書ボランティアよむよむさんから、選書の仕方や読み聞かせの仕方を教えていただき、この日を迎えました。図書委員会からの読み聞かせを全校のみんなで楽しみました。... 2025.03.12 図書室美山っ子日記