最新情報

平成22年6月
・8月26日(木) 第6回 夏の公開講座が行われます。
 
 詳細と申し込みはこちら

・ホームページのリニューアルに向け、現在準備中です。


平成22年2月
・2月1日、2月2日にアルプラザ木津店において『ときめきショップ』が行われ、高等部生が販売活動を行いました。

 詳細はこちら

平成22年1月
 明けましておめでとうございます。
 昨年中は本校の教育にご理解とご協力を頂きありがとうございました。
 本年もどうぞよろしくお願いします。

・2学期末に発行しました学校便りをアップしました。
 
学校便り 2

平成21年12月
・12月14日(月)〜16日(水)、学習作品展が開催されました。
 
詳細はこちら

・10月18日(日)〜20(火)、高等部の修学旅行が行われました。
 詳細はこちら

平成21年11月

・たいへん遅くなりましたが、10月に行われた学校祭のプログラムをアップします。

2009学校祭プログラムはこちら

平成21年10月
・10月14日(水)〜16日(木)、中学部の修学旅行が行われました。

旅行の報告はこちら

平成21年10月
・10月10日(土)にグリーンランドみずほにて、第17回 京都府立特別支援学校 高等部スポーツ交流会が行われました。

詳細はこちら

平成21年9月
・9月2日(水)と3日(木)に大丸京都店において「ふれあい・心のステーション」が開催されました。本校の高等部生も授業で製作した作品を販売しました。

当日の様子はこちら

・12月2日(水)、平成21年度公開研究会を開催します。
要項をご覧いただき、参加を希望される方は所定の方法で申し込んでください。

平成21年度公開研究会 要項 (PDFファイル)


・10月5日(月)〜8日(木)の4日間、平成21年度の学校祭を開催します。詳細は下記の通りです。
児童生徒ひとりひとりが、日々の学習の成果を力一杯発表します。

○開催日時

   第1日目   10月5日(月)  9:50〜11:30   開会式、全学部グラウンド発表
   第2日目   10月6日(火) 10:00〜11:30   小学部体育館発表
   第3日目   10月7日(水) 10:00〜11:30   小・中学部体育館発表
   第4日目   10月8日(木) 10:00〜11:30   閉会式、高等部体育館発表

  
*グラウンド発表が雨天の場合は10月9日(金)に延期いたします。


平成21年8月

・9月2日(水)、3日(木)の2日間、大丸京都店において「ふれあい・心のステーション」が開催されます。京都府立の特別支援学校の生徒による木工・縫製・窯業作品等の販売と、木工・窯業製品の製作実演、またマッサージ等の体験コーナーも設けられる予定です。本校の高等部生も製品の販売を行います。多くの方のご来場をお待ちしています。

期 間/平成21年9月2日(水) 12:00〜20:00
               3日(木) 10:00〜15:00

場 所/(株)大丸京都店 7階催場

主 催/京都府教育委員会

平成21年7月
・今年度の『夏の公開講座』についてのお知らせをアップしました。
要項はこちら

平成21年5月
・今年度も、本校ホームページは月1回のペースで更新していきます。
是非ともご覧ください。 今回は、以下の部分をアップしました。

校長あいさつ

H21学校経営計画、(スクールマネジメントプラン)

年間行事予定 H 21.4〜9月 、10月〜H 22.3月



平成21年3月
『ときめきショップ』で販売いたしましたカレンダーに一部印刷ミスがありました。ご購入された方には多大なご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。詳細につきましてはこちらをご覧ください。
 お詫びと訂正
 

・学校便りをアップしました。ご覧ください。
 「学校便りNo.3 (PDFファイル)

平成21年2月
・2月2日、2月3日にアルプラザ木津店において『ときめきショップ』が行われました。
 こちらをご覧ください。

平成21年1月
 明けましておめでとうございます。
 昨年中は本校の教育にご理解とご協力を頂きありがとうございました。
 本年もどうぞよろしくお願いします。

・2月2日、2月3日にアルプラザ木津店において『ときめきショップ』が行われます。本校の高等部生が授業で製作した製品の販売を行います。詳しい日時は下記のとおりです。保護者の方々、地域の方々のご来場をお待ちしています。ぜひお越しください。

 期 間/平成21年2月2日(月) 10:00〜15:00
                3日(火) 10:00〜15:00

 場 所/アルプラザ木津店 1階  (正面入り口カート置き場西側)


平成20年12月
・2学期末に発行しました学校便りをアップしました。ご覧ください。
 「学校だより No.2」 (PDFファイル)

・12月15日(月)〜12月17日(水)にかけて学習作品展を行いました。
 
こちらをご覧ください。

10月に中学部3年生、高等部2年生がそれぞれ修学旅行に行きました。
 中学部修学旅行はこちら
 高等部修学旅行はこちら

・遅くなりました(^-^:)  10月に行われた学校祭の様子をアップしました。
 4日間のプログラムと写真を少し掲載しています。
こちらをご覧ください

平成20年10月
・10月4日(土)に京丹波町のグリーンランド瑞穂にて京都府立の特別支援学校の高等部生たちが集まって「スポーツ交流会」が開催されました。ソフトボール、卓球、卓球バレーの3種目が行われ、参加した生徒達は他の学校の生徒達とスポーツを通して交流しました。
当日の様子はこちら

平成20年9月
・10月6日(月)〜10月9日(木)に学校祭を開催します。今年度は4日間の開催となります。
6日はグランド発表、 7日〜9日は体育館発表を行う予定です。

9月3日(水)、4日(木)大丸京都店において、「ふれあい・心のステーション」が行われました。本校の高等部生達が授業で製作した作品を自ら販売しました。
当日の様子はこちら。 (京都府教育委員会HPへリンク)

平成20年8月

南山城相談支援センターのページを平成20年度版に更新しました。
リーフレットや相談申込票をPDFファイルでのせていますので、プリントアウトしてご利用いただけます。


平成20年7月
9月3日(水)、4日(木)、大丸京都店において、平成20年度「ふれあい・心のステーション〜自立と社会参加を目指して〜」が行われます。府立特別支援学校生徒による製品の販売と展示があり、本校からも高等部生が参加します。 みなさん、ぜひお越しください。

期 間/平成20年9月3日(水) 12:00〜20:00
               4日(木) 10:00〜15:00

場 所/(株)大丸京都店 7階催場

主 催/京都府教育委員会


昨年度の様子はこちら。 (京都府教育委員会HPへリンク)

平成20年6月
5月22、23日、小学部の修学旅行が行われました。
こちらをご覧ください。


平成20年5月
学校だよりをアップしました。ぜひご覧ください。
 「学校だより No.1」

なお、本号から、学校だよりをPDFファイルにしました。 
必要な方は、右のアイコンをクリックして、アクロバットリーダーをダウンロードしてください。
                              

平成20年4月
 新年度がスタートし、ホームページも更新しました。ぜひご覧ください。

平成20年1月
 
明けましておめでとうございます。
 本年も本校の教育に御理解と御協力をよろしくお願いします。

・高等部生の販売学習として作品販売をアルプラザ木津店にて行います。日時は下記の通りです。多くの方のご来場をお待ちしています。
 日時 1月31日(木)〜2月1日(金) 10:00〜15:00
 場所 アルプラザ木津店 1階

2学期末に発行しました「学校だより」です。
 
「学校だより No.2」

平成19年11月
 ・「ふれあい心のステーション」は、高等部で毎年取り組んでいる販売学習です。今年は9月5日(水)に大丸京都店の特設会場で行われました。職業や家庭科の授業などで製作した品を、生徒自らの手で販売しました。

 ・10月13日(土)に瑞穂町にあるグリーンランド瑞穂にて「スポーツ交流会」が行われました。雨のため昨年は行われなかったソフトボールも今年は晴天の中で行われ、大いに盛り上がりました。体育館で行われた卓球と卓球バレーも参加した選手はみんな頑張り、充実した一日になりました。
    参考写真はこちら その1、 その2

平成19年10月
 ・2日から4日にかけて学校祭が開催されました。
 今年度から体育祭と文化祭がひとつになり学校祭となりました。
 下に学校祭の様子を掲載しています。ご覧ください。
    参考写真はこちら


平成19年8月
 ・南山城相談支援センターのページを新設しました。ご活用ください。

 ・9月の公開講座の案内をアップしました。
    秋の公開講座

平成19年7月

 ・8月の公開講座の案内と8月から10月にかけて実施されるふれあい体験講座の案内をアップしました。
    公開講座     ふれあい体験講座

平成19年6月

 ・行事予定に高等部体験学習と高等部教育相談を追加し、それぞれの詳細をアップしました。
    高等部体験学習実施要項   高等部教育相談実施要項

 ・5月の連休明けに発行しました「学校だより」です。トピックスとして一部をアップしてみました。
  年間3回の発行予定です。
    「学校だより No.1」

平成19年5月

 ホームページをフレーム形式に変えてみました。見やすくなったでしょうか?
 今年の目標は、月毎にトピックスを追加していく予定です。お楽しみに!