令和3年7月20日、1学期終業式を行いました。

新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、ZOOMを用いての終業式でした。

井上校長は式辞において、時差登校や短縮時程であった1学期は、昨年度の休校を思うと少しづつ日常を取り戻しているように感じられること、また、弓道部女子やハンドボール部男子、体操部をはじめ、多くの部のさらなる活躍に期待をしていることを話しました。

また、東京で開会されるオリンピックについて触れ、水泳の荻野選手について紹介しました。荻野選手は、2014年、2016年の国際大会での活躍の後、極度の心身のスランプに陥り、2019年には一時休養を宣言した選手で、決して平坦ではない道のりを経てこの五輪に参加します。

井上校長は、スランプを乗り越えた荻野選手の「水泳を辞めたいというか、逃げ出した時期もあったし、水の中に入ることすら嫌な時期もあった。本当にいろいろなことを経験してきた。そういうことを何も考えずにただ泳いでいれば、もっと早いタイムとかは出せたかもしれないけど、タイムじゃない、背負ってきた人生というか、いろいろなものが僕の後ろにはあるので、そういったものを出せるレースをこれからもしていけたらと思う」という言葉を引き合いに出し、自分をじっくりと見つめ直すことを通して次のステップに進むことが重要であると示し、式辞を締めくくりました。


その後、教務部長の小西先生は、講話において野球の大谷選手の「マンダラチャート」を紹介し、目標に向かってなすべきことを明確にすることの大切さを強調しました。

生徒指導部長の末常先生は、講話において、本校に赴任してから感じた城南菱創の生徒の「素敵なところ7つ」と「努力してほしいところ2つ」を挙げ、高校生活を充実させるためのポイントを話しました。

終業式の後には、部活動などで優れた成績を残したクラブや生徒の表彰が行われました。