7月1日(金)の給食
たこめし
牛乳
じゃがいものみそ汁
とびうおの唐揚げ
※本日、学校を空けますので予想記事です。(検食は他の者が代行します。)
「たこめし」
明日7月2日(土)は半夏生(はんげしょう)です。今年は1日早い半夏生献立になります。半夏生は夏至から数えて11日目にあたる日のことで、たこを食べると縁起が良いとされています。稲などの作物がたこの足の吸盤が吸い付くように、大地にしっかり根付きますようにと願いを込めていただくと良いでしょう。
「じゃがいものみそ汁」
鶏肉、じゃがいも、油揚げ、人参、玉ねぎが入った具だくさんのみそ汁です。野菜は全部、城陽産です。地元の野菜は新鮮で美味しいでしょう。
「とびうおの唐揚げ」
京都府産のとびうおに粉(でんぷん)を付け、米油で唐揚げにしています。フィレ状になっているので、パクパクいただけるでしょう。
※城陽市のホームページに「7月予定献立表」が掲載されていますのでお知らせします。スマホ等にダウンロードしておくと、いつでも確認できて便利です。
(印刷したものは既に配布しています。)
↓予定献立表はこちらから↓(城陽市HP内)