6月28日(火)の給食
ごはん
牛乳
元気肉じゃが
「元気肉じゃが」
今年度初めての元気肉じゃがです。いつもの肉じゃがに加える元気の素は、にら、にんにく、コチュジャン、白いりごまです。にらやにんにくに含まれいているアリシンという成分がビタミンB1の吸収を高めて、元気の回復につながるそうです。ビタミンB1は豚肉に豊富に含まれいています。ごまにも、各種ビタミンやミネラルがギュッと詰まっています。ごはんがどんどん進む、しっかりした味付けでした。
「もやしのナムル」
もやし、人参、ちくわのナムルです。ナムルは韓国の和え物で、ごま油の風味がきいています。野菜のシャキシャキした歯応えと、ちくわのもっちりした食感との対比が絶妙です。甘みがあって美味しいちくわでした。